「情報の差=貧富の差」

こんにちは!
日本訪問マッサージ協会の藤井です。

昨日は、
机まわりや倉庫をひっくり返して、
本や雑誌、CD、DVD、
情報商材を整理していました。

実は昔、お金がまったく無い頃は、
図書館で借りるか、
ブックオフの100円コーナーでしか
本を買えませんでした。

でも今は、気になった本はAmazonでポチッ。
1500円くらいなら
「迷わず定価」で買ってしまいます。

起業した当時は、
とにかく情報が欲しくて、
雪崩が起きそうなくらい
DVDとCDを買い漁っていました。

今でこそネット環境が整い、
動画や教材はオンラインが主流ですが
当時は「映像=DVD、音声=CD」
だったんですよね。

では、なぜ僕はそこまで
情報に投資するのか?

それは、、、

「情報の差=貧富の差」

これが、商売のリアルだからです。

知っているか知らないかだけで、
人生の天と地ほどの差がつきます。

だから僕は、浴びるように
情報を仕入れ、実践して知恵に変える。
このサイクルを回すことで、
数百倍、数千倍のリターンを得てきました。

だからこそ情報仕入れの
リスクなんて、正直ゼロに近い。

一方で、訪問マッサージ・訪問鍼灸の
独立起業について相談を受けると、
必ずこう言われます。

・保険制度が崩壊するリスクは?

・同意書が取れなくなるリスクは?

・施術費が削られるリスクは?

・スタッフに退職されるリスクは?

・理学療法士に仕事を取られるリスクは?

・受領委任制度が厳しくなるリスクは?

「そんなリスク大丈夫ですか?」って。

……

【うるさぁーーーーーーーい!!!】

リスクがゼロの商売なんて、
この世に存在しません。

リスクを取らずに
リターンだけ欲しいなんて、
商売の神様が絶対に許してくれません^^

むしろ「リスクなくしてリターン無し」。

これは縄文時代から
未来100年後、1000年後
まで変わらない原理原則です。

そして、ここで大事なのが、

「知っているか知らないか」

これが命運を分けます。

訪問マッサージ・訪問鍼灸でも、
知っていれば売上になるのに、
知らないだけで、そのお金は
近所のライバル院の口座にザクザク入っていく。

テンプレート通りにちょっと動くだけで、
安定収入が手に入るチャンスがあるのに、
「知らなかった」という
理由だけで機会を丸ごと失っていく。

これほど悔しいことはありません。

だからこそ、
必要な情報は躊躇なく仕入れる。

情報にお金を払うことは
「リスク」じゃなくて
「資産形成」そのものです。

このブログを読んでいる
意識の高いあなたなら、
もう分かるはずです。

情報に投資しないことこそ、
最大のリスクなんです。