「見た目は質素、通帳はパンパン!」若手施術者の実態

こんにちは!
日本訪問マッサージ協会の藤井です。

最近の若い施術者を見ていると、
ちょっと昔とは価値観が違いますよね。

僕らが20代の頃は
「鍼灸マッサージ師として
 独立して年収1000万円!」
が合言葉のような時代でした。

でも今はどうでしょう?

「無理せず、そこそこ稼げて、
 プライベートも充実していたら
 それでいい。」

そんな風潮が広がっていますよね。

ただ!
その中でもキラリと光る
若手はいるものです。

先日お会いした20代のM先生。

この先生、まだ若いのに
訪問マッサージで
大きな成果を叩き出しています。

「え、若手で?大した経験もないのに?」

そう思いますよね。

でも現実に、彼は
“隠れリッチ”な生活をしているんです。

どれくらいかというと、、、

患者数35名、月商104万円。
そこから経費を差し引いて、
毎月の手残りはなんと 85万円。

内訳を聞いてビックリしましたよ。

・施術用具:1万円
・ガソリン代:2万円
・通信費:1万円
・その他:1万円
・家賃:5万円(築古のアパート!)
・食費:4万円
・その他生活費:5万円

合計19万円。

つまり、104万円稼いで、
85万円まるまる残っている。

これ、普通の20代サラリーマンが
聞いたら卒倒しますよね。

でもM先生は、
そこで浮かれて散財するわけじゃないんです。

利益の85万円を
預金(現金)と言う形で
口座に置いておくだけではなく、
その一部を、
NISAなどの制度を活用し、
投資に回して
着実に資産を積み上げているとのこと。

更に良いマンションに引っ越したり、
高級車を買うわけでもなく、
あくまでも
「貧乏時代と同じ生活」を続けている。

だからこそ、銀行通帳には
毎月85万ずつ
雪だるま式に積み上がっていき、
その一部を、投資に回して
更に資産を積み上げていく。

これが、見た目は質素、
でも中身はリッチ。

まさに「隠れリッチ」な若手施術者の姿です。

ここで
大事なポイントを押さえておきましょう。

M先生がやっていることは、
特別なノウハウでもなければ、
天才的な技術でもない。

他の国家資格(柔整、PT、OTなど)を
複数持っているわけでもない。

ただ、「正しいやり方」を
素直に実行しただけなんです。

それだけで、
20代でも月商100万円を突破し、
年1000万円残すことが可能になる。
夢物語ではなく、
現実に起きている話です。

さらに、今後スタッフを雇い、
患者数を増やしていけば…
喜ぶ患者さんも増え、
収入もさらに伸びる。
その未来はもう見えているんです。

ここでハッキリ言います。

成功する人と成果が出ない人の差は、
「才能」でも「資格」でも
「経験年数」でもありません。

ただ、
正しい知識を知っているかどうか。
そしてその知識を元に実践したかどうか。
それだけです。

この文章を読んでいるあなたにも、
そのチャンスは十分にある。
だからこそ、情報を武器にして、
しっかり成果を掴んでください。

訪問マッサージ・訪問鍼灸で、
あなたも“隠れリッチ”の
仲間入りをしてみませんか?