【猛暑対策】訪問治療向けの“冷感グッズ3選”
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 今年の夏、 もうすでにやばくないですか? 35℃超えの猛暑日が、 当たり前のように続いています…。 東京都心も“猛暑日”が 続いていますが、 山形市で37.2℃ 岩手県奥…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 今年の夏、 もうすでにやばくないですか? 35℃超えの猛暑日が、 当たり前のように続いています…。 東京都心も“猛暑日”が 続いていますが、 山形市で37.2℃ 岩手県奥…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 「1日に、施術って何人くらい 施術出来るものなんですか?」 …という質問、めちゃくちゃ多いです。 移動時間や訪問エリア、 在宅か施設かでも変わりますし、 その人の勤務ス…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 今日から世間は3連休ですね。 さて、弊社では毎年この時期に 決算処理をするのですが、 必ず行うルーチンワークとして、 起業当初の銀行通帳を 確認するというものがあります。…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 実は、現在訪問マッサージで 成功されている先生って 独立開業当初の3か月~1年間くらいは 交通整備のアルバイトや コンビニのアルバイトや ファミレスのアルバイトや 深夜の…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 さて、そろそろ夏季休暇に 思いを馳せている方も多いかと 思われます。 会社に所属されている方は、 夏季休暇に合わせて旅行に行かれたり はたまた、お盆休みに合わせて ご実家…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 さて、今回のYoutube動画では 訪問鍼灸マッサージの現場で、 最近特に増えている カスタマーハラスメントについて お伝えをさせていただきます。 このテーマ実は僕自身も…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 昨日のブログをご覧になった 院長さんから 「就業規則ってパートや アルバイトにも必要なの?」 とご質問をいただきました。 雇用形態が異なる 正社員とパート・アルバイトを…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 2025年、育児・介護休業法が 大きく改正されたのはご存知ですよね? この改正は、 仕事と育児・介護の 両立支援をさらに強化し、 小さな治療院で働く スタッフが働きやすい…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 訪問マッサージの敵の1つが天気です。 突然のゲリラ豪雨などと 遭遇したら困ってしまいますよね・・・。 訪問マッサージ、訪問鍼灸は、 活動時間の約半分が移動時間ですから、 …
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 さて、6月が決算の弊社では 毎月7月のこの時期に 「経営計画発表会」を行っています。 経営計画書? 聞き慣れない方もいるかもしれませんね。 でも、これって実はすごく大事な…