日本訪問マッサージ協会 コンテンツ

search
キーワードで記事を検索
小話

国保料金(コクホ)が来年から102万円に!

2021.11.08 fujiih

こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の 藤井宏和と申します。 国保の保険料が 3万円引き上げになり、 来年度から102万円に なるようです。 ↓↓↓ —- Original Message —&#…

小話

たばこ休憩は生産性低下

2021.11.07 fujiih

こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 「たばこ休憩は生産性低下  就業中禁煙の企業増加」 そんなニュースを目にしました。 タバコ吸う人の、 「ちょっと  一服行ってきま~す」 という、謎の休憩タイムが 無くな…

小話

ケアマネ事業所が潰れている・・・

2021.11.06 fujiih

こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 訪問鍼灸マッサージの 仕事をしていく中で、 地元のケアマネジャーさんとの 連携はとても重要な事です。 そんなケアマネジャーさんですが、 当院がお世話になっていた 居宅介護…

小話

ラジオ体操 集客法

2021.11.05 fujiih

こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 訪問鍼灸マッサージの 新規患者さんの発掘ルートで 実際に成果が出る手法って、 ・ケアマネ営業 ・ネット営業(PPC、SEO、SNS) ・チラシ ・紹介 などがありますが、…

小話

休暇で『仕組み化』を加速させる!

2021.11.04 fujiih

こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 オーナー院長が 取り組むこととして 業務の『仕組み化』があります。 しかし、多くの先生が 仕組み化できないということで お悩みだと思います。 というのも、仕組み化というの…

小話

なぜ、ヒトは辞めるのか?

2021.11.03 fujiih

こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 先日、ハウスクリーニングを 経営する方から 相談を受けていたのですが、 「若手のスタッフが  辞めてしまったので、  これからどうしようかと  考えてまして・・・」 とい…

小話

施術管理者研修は受けておいた方がいいのか?

2021.11.02 fujiih

こんにちは、藤井です! さて、今年も残るところ あと2カ月となりましたので 施術管理者研修の受講についての 考えをお伝えします。 令和3年は、 受領委任制度における 施術管理者の要件が 厳しくなった年ということで、 「施…

小話

”障害を持っていること”が強力な武器になる

2021.11.01 fujiih

こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 日本訪問マッサージ協会では、 創設以来、全国各地の視覚障害者の 鍼灸師、あん摩マッサージ 指圧師の先生から 多くのご相談を頂いてきました。 その中で、特に多いものは、 『…

小話

とりあえずやってみるが大事

2021.10.31 fujiih

こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 「とりあえずやってみる!」 というのは非常に大事です。 というのも、 先日あるコミュニティの 定例会の懇親会に参加した時に、 仮想通貨の話になりました。 仮想通貨といえば…

小話

宅配牛乳屋さんとのジョイントで気が付いたこと。

2021.10.30 fujiih

こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 以前に行ったことですが、 東京、神奈川を中心に 宅配牛乳の事業をしている業者さんに、 牛乳を日々飲んでいる高齢者宅に、 訪問マッサージの案内チラシを 入れてもらうというジ…

  • <
  • 1
  • …
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153
  • 154
  • …
  • 247
  • >
日本訪問マッサージ協会Facebookページ 訪問マッサージメールマガジンの無料登録

最近の投稿

  • 「見た目は質素、通帳はパンパン!」若手施術者の実態
  • 「情報の差=貧富の差」
  • 国家資格よりも大切な“定義の書き換え”
  • ”肉体労働”から抜け出すには!?
  • 地域相場よりチョイ高めの給料

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2012年7月

カテゴリー

  • Q&A集
  • youtube
  • よくある質問(FAQ)
    • その他
      • 資格・スキル
    • スタッフ・パートナー
      • 教育
      • 業務委託
      • 求人・採用
    • 事務処理
      • レセプト(保険請求)
      • 医療助成(マル障など)
      • 受領委任
      • 同意書
      • 報告書
      • 委任状
      • 往療費
      • 施術料
      • 施術録
      • 生活保護
      • 申請書
      • 自費
      • 領収書
    • 現場対応
      • トラブル
      • 施術・業務関連
      • 無料体験
      • 訪問マナー
    • 訪問はりきゅう・訪問マッサージの開業
      • 事業展開
      • 制度・関連法規
      • 準備・手続き
    • 集患
      • ケアマネ開拓
      • リピート・フォロー
      • 地域(施設)連携
      • 広告
  • フランチャイズ
  • レセプト
  • 受領委任制度
  • 同意書
  • 国家試験
  • 小話
  • 未分類
  • 賠償保険
  • 開業
    • 新人

©Copyright2025 日本訪問マッサージ協会 コンテンツ.All Rights Reserved.