10年続く治療院がやっている3つのこと
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 僕が経営している会社ですが、 おかげさまで、法人化してから 【16周年】を迎えることができました。 (2025年7月17日現在) (※個人事業主時代からだと 20周年目…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 僕が経営している会社ですが、 おかげさまで、法人化してから 【16周年】を迎えることができました。 (2025年7月17日現在) (※個人事業主時代からだと 20周年目…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 以前に心斎橋で、 これから訪問鍼灸マッサージ事業で 独立開業を検討している複数名の方と お会いする機会がありました。 訪問鍼灸マッサージは、 有資格者が独立開業する場合は…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 「PDCAサイクル」いう言葉は、 聞いたことありますかね? ご存知の方も多いかと思います。 そう、PDCAというのは 仕事やプロジェクトなどを どのような過程で進めれば …
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 脱サラして、 介護施設や福祉施設に関しての ビジネスをやろうと思っていた方から ご相談を頂くことが多いのですが、 店舗を構えるとなるとはやり ハードルとなってくるのが お…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 今年の夏、 もうすでにやばくないですか? 35℃超えの猛暑日が、 当たり前のように続いています…。 東京都心も“猛暑日”が 続いていますが、 山形市で37.2℃ 岩手県奥…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 「1日に、施術って何人くらい 施術出来るものなんですか?」 …という質問、めちゃくちゃ多いです。 移動時間や訪問エリア、 在宅か施設かでも変わりますし、 その人の勤務ス…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 今日から世間は3連休ですね。 さて、弊社では毎年この時期に 決算処理をするのですが、 必ず行うルーチンワークとして、 起業当初の銀行通帳を 確認するというものがあります。…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 実は、現在訪問マッサージで 成功されている先生って 独立開業当初の3か月~1年間くらいは 交通整備のアルバイトや コンビニのアルバイトや ファミレスのアルバイトや 深夜の…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 さて、そろそろ夏季休暇に 思いを馳せている方も多いかと 思われます。 会社に所属されている方は、 夏季休暇に合わせて旅行に行かれたり はたまた、お盆休みに合わせて ご実家…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 さて、今回のYoutube動画では 訪問鍼灸マッサージの現場で、 最近特に増えている カスタマーハラスメントについて お伝えをさせていただきます。 このテーマ実は僕自身も…