年収1000万よりも”月給25万&週休二日”が選ばれる…!

こんにちは、
本訪問マッサージ協会の藤井です。

僕が、専門学校に
入学した当時(2002年頃)は、

「手に職をつけて、独立開業で1000

というキャッチフレーズに
引かれて入学しました。

そうか、鍼灸マッサージ師という
国家資格免許を取得すれば
独立開業して
年収1000を目指せるって
なんて素晴らしい事なんだ!と
思っていました。

なので、
学生時代卒業してから
自分自身で独立開業して
1000の売上を作ることを
目的に動いていました。

2005年に独立開業して、
開業当初は
月商4円という状況が続き
大変に苦しかったですが、
たまたま、訪問鍼灸マッサージという
仕事に出会い、何とか
鍼灸マッサージ師で独立開業して
年収1000円を
達成することが出来ました。

僕たちの世代(現在40代)や
先輩世代(現在50代)は、

「独立開業で1000

を目指している方が多かったです。

僕自身は、
独立開業支援の仕事をしているので、
周りの施術者さんは、

・「独立起業したい!」

・「年収1000を目指したい!」

という方の割合が比較的多いです。

せっかく独立開業権がある
鍼灸マッサージ師という職業で、
独立しないというのは勿体ないので、
つい、
「鍼灸マッサージ師であれば、
 みんな独立起業して
 1000を目指したいはず!」
思ってしまいます。

ですが、、、、、
敢えてリスクをとって、
とんでなくハードに働いて、
それで
確実に成功が約束されている
とは限らない…

いくら、
独立開業権がある職業といって
そんな「独立起業」に、敢えて挑う!
という人は、かなり少数派に
なってきている気がします。

特に若い世代(20代、30代前半)の方は、
「独立起業したい」
「院長として自由に生きたい」
という憧れはあるけれど、

・失敗したくない、

・傷つきたくない、

・リスクは負いたくない、

・ハードに働くのは避けたい、

・家族との時間確保したい、

・自分の趣味の時間大切にしたい、

・自由な時間が欲しい、

・100%成功が
 確約してくれるならいいけども

ちょっと寂しいですが、
それが今の若い世代の
鍼灸マッサージ師さんの
本音であり、
現実なのかしれません。

なので、どちらかというと、
独立起業するというよりは、
安定した治療院で、
自分の時間大切にしながら
無理なく働きたいという
ーズが急増しています。

特に若い世代(20代、30代前半)の
鍼灸マッサージ師が求める条件が、

月給25円&週休2
(※月給は地域相場によって変わる)

というのです。

多くの求職者がインターネットの
求人サイトなどで職場を探しますが、
検索項目で、

月給25以上あるか?

週休2以上あるか?

という2つの項目を必ず
チェックすると言われています。

つまりこの2つの条件を
満たしていないと、
選ばれない
治療院ということになってしまいます。

僕のところに独立開業に相談に来る
鍼灸マッサージ師さんの
勤務条件を聞くと、多くの方が

月給25円&週休2

を満たしていない職場で働いています。

逆に言うと、

月給25円&週休2

を満たしている職場であれば
そこまでリスクを負って
独立開業するという選択肢を
選ばない人多いでしょう。

あなたの治療院は、

月給25円&週休2

という条件を満たしていますか?