鍼灸師の刺したい欲望
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 鍼灸師で、とくに資格を取得したばかりの方は とにかく人の体に針を打ちたいという要望が とにかく高いです。 「はり」という道具を使って お身体の不調を抱える方の 健康回復を…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 鍼灸師で、とくに資格を取得したばかりの方は とにかく人の体に針を打ちたいという要望が とにかく高いです。 「はり」という道具を使って お身体の不調を抱える方の 健康回復を…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 さて、令和元年も残すところ僅かで 当協会も本日の18時をもって 年内の営業活動は終了となりました。 年末年始の営業は、 下記のとおりとさせていただきます。 ご迷惑をお掛け…
Q. 《受領委任関連》往療内訳表 同日、同一施設の患者様の施術をする場合、 やむを得ない場合に午前と午後に分けて訪問し 施術をする際の、往療内訳表の「〇」「◎」の 付け方について。 今まで、摘要欄に同日、同一施設の患者様…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 さて、令和元年も残すところ僅か、 来週の今頃は2020年になっています^^ 最初にお伝えさせていただきますが、 当協会の年末年始の営業は、 下記のとおりとさせていただきま…
Q. 《受領委任関連》 領収書ですが、通常の今まで出していたような 書式では、ダメなのでしょうか? A. 下記、厚労省の受領委任の取扱規程をご参照ください。 厚労省の受領委任の取扱規程 10ページ目 (領収証及び明細書の…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 先日、当協会のある会員さんから 「今月は、新規患者さんが3名入ったので、 売上げが30万円を突破しました!」 という嬉しい報告を頂きました。 僕のようにメルマガやフェイ…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 自宅は賃貸か、購入か 日本人の永遠のテーマですよね^^ 先週末に大阪と東京で開催した、 「院長の手取り最大化セミナー」 に参加していただいた方も ちょうど半々(50%:5…
Q. 《受領委任関連》往療内訳表 往療の起点の記載について 〇丁目まででよいということだが、 住所の番地を記載するとき 〇市〇町1-2-3 するときのように 番地以下を削除するような記載でもよいか? 例)〇市〇町1 …
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 週末に開催したセミナーの 参加者からこんなメッセージを頂きました。 >今までは藤井先生のメルマガだけを読んで、 言葉は悪いですが、スキあらば何でも仕事に結びつけてしまう …
Q. 訪問マッサージのメインターゲットでもある75歳以上 のレセプト申請数をリサーチするには、どこに連絡を 入れれば良いかご存知であれば教えて頂けないでしょうか。 A. 県の後期高齢者広域連合や 該当地域の国保連合会、 …