【YouTube】1ヶ月25日稼働は働きすぎ?

こんにちは、
本訪問マッサージ協会の藤井です。

、動画でこんな話をしたんです。

「訪問マッサージで
 12~3件訪問すれば、
 1人でもしっかり
 生活できるレベルになれる」

「週5勤務、月25稼働すれば、
 30万~40万円は
 無理なく狙えますよ」と。

それに対して、
意外と多かったのがこんなコメント。

25も働くなんて働きすぎでしょ」

「え、休み少なすぎじゃないですか?」

正直なところ、
これにはびっくりしたので
それに対しての考えを動画でまとめました。

YouTube1ヶ月25稼働
 働きすぎ?(倍速で3分)

もちろん、
雇用されている立場ならわかります。
労働基準法があって、
週40時間の勤務、土休み、
残業は制限付きが当たり前ですよね。

でも、それは
「労働者として守られる働き方」
の話なんですよね。

方で、自分で事業を始めよう、
独立しようと考えているのであれば、
この“25勤務=働きすぎ
という感覚は、ちょっとズレています。

例えば、
僕なんて今週の(11/16)は、
午後は、秋葉原でセミナー受講、
オフィスに戻ってきて
別のセミナーを開催。

そして、このセミナーが終わったら、
次は20時から次のセミナーを開始!

セミナーが終わってからは
担当の先生との打ち合わせがあり、
おそらく自宅に戻るのは
24時頃になります。

そして、翌朝(月曜)は
いつも通り6時頃に起きて、
7時台にはオフィスに到着して、
朝のルーティーン業務に取り組んで、
いつも通りの1週間が始まっていく…。

「えっ、考えられない?」

と思う方もいるかもしれませんが、
僕にとっては常であり、
月に25以上稼働するのは
当たり前のこととして捉えています。

独立開業する前から、
「 休みが少ないと無理」って精神だと
きっと上手く行きません。

 もちろん、ずっと休みゼロで
走り続けろって話ではありません。

 でも人生には度や二度、
 “がむしゃらに
 やらなくてはならない時期”がある。

そこを本気でやれるかどうかが、
その後の未来を変えるんです。

 僕の結論は、
25稼働は、
全然働きすぎじゃない。

 “本気の人”には、普通のペースです。

YouTube1ヶ月25稼働
 働きすぎ?(倍速で3分)