施術者の安定的確保

よろしく

こんにちは!
日本訪問マッサージ協会の藤井です。

人手不足時代と言われる昨今では、
鍼灸師やマッサージ師の確保は、
どこも苦戦している傾向にあります。

特に、良い”施術者”を自社で獲得するには
それなりのお金と時間がかかるものです。

では、どのようにお金と時間を掛けていけばいいのか?
具体的なやり方をお伝えします。

施術者を確保する

1:自院の求人専用サイトを作る

本格的な求人活動をするにあたって、
まずは、その受け皿となる
求人専用のページを作成する必要があります。

ほとんどの広告媒体がA4サイズの用紙の中に、
給料、勤務時間、福利厚生程度しか
記載するスペースがありませんので、
どこの治療院も違いが分からないのが現状です。

自院の求人専用サイトであれば、
文字数などは無制限で記載することが出来るので、
院長の想いや他の治療院との違いなどの
アツイ想いを思う存分書いたページに仕上げてください。

そして、必ず
「各種求人媒体 → 自社の求人専用サイト(WEB)」
という流れを作って、
その求人専用サイトをしっかりしたものを
求人見込みのマッサージ師に見てもらう流れを構築します。

2:ハローワーク

「ハローワークに求人だしたらすぐ採用出来ちゃいました!」

というケースも意外とあります。

特に田舎だと、鍼灸マッサージ師さんが
ハローワークに掲載されている求人案内を見て
職を探している方が予想以上に多いです。

ここは、無料で求人案内を出すことが出来ますので
必ずやっておくといいです。

ただ、ハローワークに求人を出すには
雇用保険の加入が必須になります。

自分と奥さん(身内)以外の、
他人を雇う(正社員かアルバイト)ことが
前提になります。(業務委託はNGです)

その時の、求人媒体の中に、
「当院の求人案内の詳細はコチラ」
などと、必ず自院の求人サイトを
見てもらうような流れを作ります。

ただし、ハローワーク経由で申し込む施術者は
比較的年齢が高めの割合が高いです。

実際、

Aさん

75歳の鍼灸マッサージ師さんと面接した・・・

Bさん

患者さんが64歳で、施術者が72歳だった・・・

なんていう治療院さんもありました。

3:学校の求人案内

専門学校や盲学校などの求人案内も無料で出来ます。
学校の窓口に行って、求人案内を行いたいと言えば、
そのやり方などを教えていただけます。

通常は、各学校で掲載できる内容な所定の用紙などが
ありますので、そのフォーマットに従って
求人の必要事項を記載します。

また、学校求人の場合は学校の先生が、
「社会保険に加入していないところは紹介しにくい・・・」
というところもあります。

なので、会社組織化して社会保険や
福利厚生などをしっかりしている治療院が
優遇される傾向があります。

4:人材紹介会社

ハローワーク、学校求人などは無料で出来ますが、
当然のごとく、ライバル院も同じことを考えていますので
競争が激しいのが現状です。

なかなか無料の求人媒体で成果が出ない時に考えるのが、
有料の人材紹介会社などの求人案内です。

有料といっても、多くの人材紹介会社は
成果報酬型の制度を導入していますので、
マッサージ師の採用が決まらなければ
お金は一切かかりません。

採用が決まった際には、マッサージ師1人に対して
おおよそ、年収の20%とか月給2か月分などが目安になり
60万程度の費用が発生するのが一般的です。

5:求人サイト

施術家が欲しい治療院と、
働く意欲がある先生を
マッチングする求人サイトを
活用する方法も有ります。

例えば、治療院業界でいうと、

  • 医道の日本(WEB版)
  • リジョブ
  • ジョブメドレー
  • グッピーズ
  • キャリサポ
  • スリーサイズ
  • Indeed

などのサイトがあり、
各サイトで様々な課金の
タイプがあります。

掛かる費用としては、

「掲載費で毎月数万円 + 採用成果報酬で○十万円」

というのが一般的ですが、
大手訪問マッサージ会社が、かなり高い給料設定や
福利厚生で募集していますので、
個人治療院が同じ土俵で戦っても
施術者から溢れるほどの応募があることは少ないようです。

因みに、当協会でも
【訪問治療ジョブ】という
訪問治療院専門の求人サイトを
運営しています。

訪問治療ジョブ

鍼灸マッサージ師さんの採用手段の
1つとしてご活用いただければ幸いです。

6:地元のマッサージ師を直接スカウト

求人に関しての費用を出せない場合は、
地元のマッサージ師さんを直接スカウトします。

タンページで調べたうえで、
地元の治療院さんを訪問して、ピンポーンして、会って
アツイ想いを伝えるといった方法です。

地元で開業されている治療院に伺って、
「○○市で訪問マッサージ事業をやりたいと思います!
 地元の先生のお力が必要なんです!
 一緒に地域医療の為にやってみませんか?」

などと熱意をもってスカウトします。

独立開業していても、仕事がなくて
困っている鍼灸マッサージ師はたくさんいると思いますので 、
地元で開業したばかりの治療院や
廃業寸前のような治療院を主なターゲットにして
直接回ってみる形になります。

「この訪問マッサージの事業がやりたくて、やりたくて
 地域に貢献したくてしたくてたまらない!」

という情熱を持っている人であれば、かなりの確率で
採用できる手法になります。
(※ほとんどの人が10件程度廻って成果が出ないと言って諦めるものです・・・)

また、地元のマッサージさんを口説く際には
実際にお金(施術費 5000円程度)を払って、
先生のマッサージを受けることもありますので、
それなりの費用も発生することになります。

以上、ザックリ書きましたが、
鍼灸マッサージ師の獲得については、
それなりの費用と労力が掛かります。

マッサージ師の募集は全国の
どこの治療院も苦戦していますし、

  • 有資格者が居ないと事業が始められない
  • 採用した有資格者に辞められたら事業が継続できない

このリスクがあるので、
有資格者の求人がこのビジネスの
最大の参入障壁になります。

フランチャイズのオーナーさんからの
相談を受けるのですが、
オーナー1人(無資格)、
施術者1人(有資格)、
でスタートした訪問治療だが、
施術者が突然やめてしまい
事業がストップして困っている
ケースが続出しているようです。

このような事態にならないためにも、
しっかりとした採用戦略をもって、
よい施術者を確保してくださいね。