こんにちは、
日本訪問マッサージ協会の藤井です。
明日から、夏の甲子園が
開催されますね。
球児たちが勝利に向かって
奮闘する姿を見ると、
元気をもらえますよね。
「〇〇の甲子園」
ってよく聞きますが、
介護業界の
甲子園と名付けられた
面白いイベントが開催されたこと、
ご存知でしょうか?^^
—– Original Message —–
一般社団法人
日本介護協会(神戸市)は、
これまで年に
1回開催してきた日本一の介護
事業所を決めるイベント
「介護甲子園」の
スタイルを一新した。
リニューアル後初となる
「第十一回介護甲子園」が
オンラインで開催された。
今回からは、全国の
介護甲子園運営委員や
介護関連団体などからの
推薦により、
優れた法人や事業所、団体、
個人を都道府県ごとに
選出する形式に変更した。
「来年以降も同様のスタイルで
運営していく予定です。
今後は広く個人からの
推薦も受け付け、
各都道府県代表を
選びたいと思います」
と平栗潤一理事長は語る。
(高齢者住宅新聞より、、、)
—— End of Message ——
夏の甲子園の醍醐味として
「球児の頑張る姿」が
一番の見所だと思います。
今回ご紹介した介護の甲子園でも
現場スタッフの頑張りを
目の当たりにして見ることが
出来るからこそ
モチベーションアップにも
繋がると感じました。
この企画が「素晴らしいな!」と
思った理由は
【他社との交流を持つことで
モチベーションアップに繋がるから】
だと、感じたからです。
突然質問ですが…。
他社さんの
施術者がどのような施術や
患者様の対応をしているか
知っていますか?
恐らく、
知らない方が多数だと思います。
治療院を開業した後で
自院の経営に奮闘されている場合は
特に、他社が
患者様へどのような施術や
対応を行っているかは
知る機会がないと思われます。
そのため、他社で
「これをやったから、
上手くいっている!」
「当院の方針としては、
こういう方法を
とっているからこそ
リピート率が高い!」
という、方法を
知り得る機会が少ないと思われます。
その機会を知る、
絶好のチャンスが
この介護の甲子園に
詰まっていると思われます。
自社での施術に誇りを持って
行動されている方は
素晴らしいですが…。
たまには、他社の動向や
施術方法を探ってみることも
オススメいたします。
おそらく
新しい発見があることでしょう。
そして、そこを自社のサービスとして
取り入れることで治療院としても
レベルアップが出来ると思いますよ^^