【YouTube】なぜ治療家になったのか?

こんにちは、
日本訪問マッサージ協会の藤井です。

「藤井さんは、なぜ
  治療になろうと思っのですか?」

そんな質問をいだいので、
もう20年近く前にさかのぼるのですが
思い出しながら動画で語ってみまし

——————————
YouTubeなぜ治療なっのか


——————————

僕が治療を志し
キッカケの一つが
高速道路での「交通事故」でし

サラリーマン時代の僕は、
充実感とは無縁の職場で働いていので
仕事においての楽しみは
当然見つけられませんでし

そんな当時、唯一の楽しみが週末の
「スノーボード」でし

今は、ボードもウェアも全て捨ててしまい、
全くスノーボードはやっていません。

最近は、子供が
スキーを少し滑れるようになっので
スキー場には
年に1,2回は行くようになりまし^^

サラリーマン時代、
週末に仕事がないときはほぼ
毎週、関東周辺スキー場に足を運んでいまし

そして、そのシーズンのラスト滑り
として、2000年3/21は
職場の友達と群馬県の谷川岳に
スノボに行きまし

祝日でしので、道路も混んでいて
住まいでしので
神奈川県の小田原からですと
車で6~7時間かかりまし

ゲレンデにつくと、そのシーズンの
最後の滑りになるということで
思い切りスノーボードを楽しん
でクタクタになっていまし…。

そして、谷川岳からの帰り道・・・。

3車線の高速道路、関越自動車道路の
藤岡ジャンクション付近の上り路線。

前には、ワインレッド色のオデッセイが、
僕の車(青いインプレッサ)の後ろに
後続車はいなかっ・・・と思う。

思いっきり滑っあとに
疲れきっカラダで車を運転していので
ウトウトしてしまっのです・・・(眠)

そして、気づいら周りの
友達の「きゃーーー!」っていう悲鳴と
目の前にワインレッドのオデッセイの背中が
そびえ立っていまし

急ブレーキ!!!

と思っのですが

とっさに反応して、反射的に
アクセル全開で
踏み込んでしまいまし!(((*><)

次の瞬間・・・・・

ドカ~~ン!
ガシャ~~!!!!!!!!!!!!!

すごい衝撃でし
何が起こっのかわかりませんでし…。

数秒後、前方のオデッセイの
運転手が飛び降りてきて、運転席の僕の方に
向かってあるいてきて、こう叫びまし

「ボケぇぇぇぇぇぇ~~!
 何しとるんじゃぁぁぁぁあああ~~!」

と激高していまし

その後、周囲を見渡してみると、
エンジン部から変な煙が上がってるわ、
後部座席で、友達が泣いてるわで周囲で
起こっことを把握するまで
しばらく時間がかかりまし

その後しばらくしてレッカー車と
警察が来て呆然としながら
事情聴取を受けまし

僕の車(青のインプレッサ)は
前方部分がグシャグシャになってしまい
走行不可ということで、
レッカー車で最寄の駅まで送ってもらい
自宅の小田原まで電車で帰りまし

その帰りの電車の中で
いろいろなことを考えまし

・「高速道路で事故を起こしのに
 なんで無事なんだ?」

・「さっきの事故、死んでいても
 おかしくなかっんじゃないか?

・「なんで生かされてるのだろう?
 このまま死んでいいのか?」

・「何のめの人生なんだ?」

・「このままサラリーマンを
 やっていて良いのか?」

・「自分はこの先、
 どんな人生を歩めばよいのだろう?」

僕はその間、
いろいろなことを考えまし
健康のこと、人生の意味、
などについて真剣に考えまし

普通に大学に進学し、
普通に会社に就職しのですが、
心の中では
「いつもこれでいいのだろうか?」と

感じていまし

そして、自分の中では、

「このままでは良くない!」

という答えをだし、
部長に辞表を提出しまし

もしあの時、あのタイミングで、
辞表を提出していなかっら、
今、こんな風にして
SNSや
YOUTUBEはやっていなかっでしょう。。。

もしあの時、躊躇してしまっら、
今の自分はあり得なかっ・・・。

結局、僕ちは瞬間的な速さで、
何かを選択しながら、
生きているわけです。

いえ、ぐずぐずと選択を
遅らせている事もあるでしょう。

それが良いのか悪いのか
その時は、よく分かりません。

でも良いも悪いも、
後から自分が意味づけするのですから、
僕が辞表を出しという
選択自体に、もしかし
それほどの意味なんて
ないのかもしれません。

ベストな選択をしようと
努力をする事はもちろん大事です。

ですが、
自分が選択する事自体に
「これがベストだ」と
思えるようになれら、
多分、それが一番正しい道だと思います。

迷っているんだっら、
今、決めない事がベストなんだ、

決めいんだっら、
今、決める事がベストなんだ、

そう思って、
結果は天に任せる位の潔さが
きっと一番いいのかなと思います。

何かを選択する事が
常に自分の道と思えるような
そういう自然な自信を
身につけいですね^^

それがあれこれといらぬ事で
悩まない秘訣なのかもしれません。

そんなことを思い出しながら
一人で語ってみまし

——————————
YouTubeなぜ治療なっのか


——————————