日本訪問マッサージ協会 コンテンツ

search
キーワードで記事を検索
訪問はりきゅう・訪問マッサージの開業

40歳以上の起業家対象!「中途採用等支援助成金」とは

2019.06.17 fujiih

ここ最近、「シニア起業」「人生100年時代」というような言葉を耳にしませんか。 これまでは60歳で定年になり、その後の余生を過ごすというライフプランが一般的でしたが、長寿化が進み、70歳80歳になっても働き続ける「人生1…

よくある質問(FAQ)

業務委託のリスクとは?

2019.06.14 fujiih

Q.業務委託のリスクについて委託した治療師が医療事故やトラブルを起こした時、責任は委託した治療院側が取るのでしょうか!? A.契約書の内容によります。 基本的は施術時におきたトラブルについては施術者に責任を取ってもらう形…

よくある質問(FAQ)

ケアマネからの紹介来ず・・

2019.06.13 fujiih

Q.以前患者様をご紹介いただいた、居宅のケアマネさんから現在2人目以降のご紹介がなかなか頂けません。毎月、施術に関する報告書とニュースレターは直接手渡しして、いろいろ近況等もお話ししています。これ以外に、2人目以降の紹介…

よくある質問(FAQ)

生活保護患者の距離制限

2019.06.12 fujiih

Q.生活保護の患者さん宅への往療は距離の制限はありますか? A.制度面では、一般の保険請求と同じ16km以内なら可能ということになりますが、 生活保護の方の依頼を受ける場合は、担当のケースワーカーさんの許可が必要ですので…

ケアマネージャーと高齢者小話

シニア起業でガッチリ!

2019.06.12 fujiih

こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 あなたの周りでも、 「人生100年時代」という キーワードを耳にする機会が 増えてきたと思います。 人生100年時代 これまでは60歳で定年になり、 その後の余生を過ごす…

よくある質問(FAQ)

患者の選択自由は?

2019.06.11 fujiih

Q.施設に入所している患者さんの場合、施設が契約してる業者があると、患者様には施術者を選択する権利はないのでしょうか? A.権利は有りますが、入所(施設利用)する際の規約のようなものに従うことになりますので、今後の施設と…

よくある質問(FAQ)

委任状は必要?

2019.06.10 fujiih

Q.今回初めて患者さんから同意書取得をお願いされたのですが、その場合の取得方法で良いアドバイス等ありましたら教えて頂きたいです。 A.代理で発行を依頼する場合は委任状が必要な場合もありますので事前に確認しておくといいかと…

雨粒小話

雨の日の訪問スケジュール

2019.06.10 fujiih

こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 梅雨の季節に突入して、 ここ最近は雨の日が続きますね… 僕は自転車で往診することが多かったのですが、 自転車の後輪部分に掛けていた ビニール傘を良く盗まれて へこんでいま…

よくある質問(FAQ)

介護訪問リハビリとは?

2019.06.07 fujiih

Q.医療訪問マッサージと介護訪問リハビリとでは何が違うのでしょうか? A.PTなどによるリハビリは自動運動がメインになるかと思いますが、訪問マッサージや訪問鍼灸の場合は、徒手での他動運動(疼痛緩和的な揉みさすり、ストレッ…

よくある質問(FAQ)

訪問マッサージを求める人とは?

2019.06.06 fujiih

Q.本来訪問マッサージに適している方とはどのような状態(症状)の方になるのでしょうか。 訪問マッサージを必要としている方々とはどのような方々でしょうか。 A.マッサージでは基本的に慢性疾患で、関節拘縮や筋麻痺があるケース…

  • <
  • 1
  • …
  • 220
  • 221
  • 222
  • 223
  • 224
  • …
  • 241
  • >
日本訪問マッサージ協会Facebookページ 訪問マッサージメールマガジンの無料登録

最近の投稿

  • ネット関連社長が感動した“人に寄り添うビジネス”
  • 年1回のイベントで右往左往しない環境作り
  • 借金は、なるべくしたくありません…。
  • 2025年のハーフタイム!
  • 孤独な幸福者は存在しない!

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2012年7月

カテゴリー

  • Q&A集
  • youtube
  • よくある質問(FAQ)
    • その他
      • 資格・スキル
    • スタッフ・パートナー
      • 教育
      • 業務委託
      • 求人・採用
    • 事務処理
      • レセプト(保険請求)
      • 医療助成(マル障など)
      • 受領委任
      • 同意書
      • 報告書
      • 委任状
      • 往療費
      • 施術料
      • 施術録
      • 生活保護
      • 申請書
      • 自費
      • 領収書
    • 現場対応
      • トラブル
      • 施術・業務関連
      • 無料体験
      • 訪問マナー
    • 訪問はりきゅう・訪問マッサージの開業
      • 事業展開
      • 制度・関連法規
      • 準備・手続き
    • 集患
      • ケアマネ開拓
      • リピート・フォロー
      • 地域(施設)連携
      • 広告
  • フランチャイズ
  • レセプト
  • 受領委任制度
  • 同意書
  • 国家試験
  • 小話
  • 未分類
  • 賠償保険
  • 開業
    • 新人

©Copyright2025 日本訪問マッサージ協会 コンテンツ.All Rights Reserved.