ケアマネインタビューその2

インタビュー

こんにちは。
日本訪問マッサージ協会の藤井です。

ケアマネさんの事業所には、
介護関連業者さんを中心に、
さまざまな営業マンが訪れます。

その中の一部として、
訪問マッサージ・訪問鍼灸の
営業も含まれているのですが、
ケアマネさんが日々、
どんな営業を受けていて、
訪問マッサージの営業に
対してどう対応しているのか?

この辺りを中心に
インタビューしたモノを
シェアしていきたいと思います。

ケアマネさんが受けている他業種の営業手法

Q.(藤井)

ケアマネさんのところには、どんな業者が営業に来るんですか?

A.(ケアマネ)

デイサービスと訪問入浴の業者さんが多いですね。
あとはヘルパーステーションもよく来ますね。

Q.(藤井)

ヘルパーステーションというのは?

A.(ケアマネ)

お家に行って訪問介護の仕事をする業者さんですね。

Q.(藤井)

みなさん、ケアマネさんに営業という形で来るわけですか?

A.(ケアマネ)

はい、そうです。

Q.(藤井)

複数人のケアマネが在籍している介護事業所に対して
どういう形で営業に来るんですか?

A.(ケアマネ)

全体的に玄関口で挨拶してって、パンフレットを何枚かもらって
事業所に置いて、会談してもらう、パンフレットケースにしまって
必要なら各自コピーして持って資料にしておくといった形が多いですね。
もし私がその事業所を使ったら、次に来るときは、
私宛に声をかけてくれるんだけどという感じで繋がっていく
といった感じですね。

Q.(藤井)

結構電話とかかかってきますかね?
営業ってアポイント取って来るんですか?

A.(ケアマネ)

アポなしで来ますね。
その他では、ダイレクトメールか
FAXで送られてくるところも多いです。
その場合は、ほとんど見ないで流されて、
裏紙にされちゃったりというのが
実際のところだと思いますけど。

Q.(藤井)

やっぱり、ダイレクトメールや
FAXだとほとんど見ないですよね?

A.(ケアマネ)

もう、ほとんど印象残ってないですね・・。
ケアマネへの営業をするんでしたら、
ダイレクトメールやファックスではなくて、
直接来てもらった方が全然いいと思います。
来てくれたことで顔も覚えるし、しゃべるし、
好感持てるし、絶対に行ったほうがいいと思いますよ。

Q.(藤井)

なるほどですね。実際に顔を見せることが大切なんですね。 
あと、ケアマネさんに営業していい時間帯とかあるんですか?

A.(ケアマネ)

朝や夕方は事務所にいる時間が多いので、
その時間帯なら対応できる確率が高いと思います。

Q.(藤井)

具体的には朝何時からなら大丈夫ですか?

A.(ケアマネ)

9時から10時くらいなら大丈夫だと思います。

Q.(藤井)

夕方は16時以降とか?

A.(ケアマネ)

16時から17時か18時くらいですね。
その時間帯であれば事業所内に
いる確率が高いですね。

Q.(藤井)

ケアマネと会うなら、この時間帯を狙っていくのがいいですかね?

A.(ケアマネ)

この時間帯ならいるかと思いますので、
会える確率は高いと思います。

Q.(藤井)

あと昼休みとかはどうですか?

A.(ケアマネ)

かえって昼休みぐらいのほうが、
事務所にいるかもしれませんね。

Q.(藤井)

昼休みって12時から13時ぐらいですか?

A.(ケアマネ)

だいたいそのくらいですけど、
あと各自が訪問の時間の合間にとるので
人それぞれってことになりますかね。
それと、朝の9時、10時って、
当日その人がサービスを中止するとか
事業所に電話するとか朝忙しいかもしれないですね。
営業の電話かかってきても、
今忙しいのでってなっちゃうかもしれないですね。

そういった点から言うとお昼とか
夕方くらいのほうがいいかもしれないですね。
私としては、夕方の方がお勧めかもって思いますけど。

Q.(藤井)

訪問営業もこのあたりの時間帯が
ケアマネさんとしては有難いということですね。
あとは1か月のうちで、いつ頃に
営業に行けば会える確率高いでしょうかね?

A.(ケアマネ)

月単位で言うと1~10日まで
事務所にいることが多いかなと思いますけど。

Q.(藤井)

レセプトで忙しいときに来ても、
何とか対応して頂けるものですか?

A.(ケアマネ)

大丈夫だと思います。そんなに朝から夕方まで机にかじりついて
レセプトをしているわけではないので、
5分前後の時間なら対応できると思います。

Q.(藤井)

1から10日くらいのほうが事務所にいるので可能性が高いわけですね。

A.(ケアマネ)

デイサービスさんとかヘルパーステーションなど、
どの事業所もこの間に、ケアマネに先月の実績を持ってくるので
そのときに改めて営業ってこともありますね。
1日から10日ぐらいは、そういうことでいいのかなって思って
わたしはケアマネの仕事をしてます。

Q.(藤井)

そうですか!逆かと思っていました。
その辺が忙しいので迷惑かと思ってました。

A.(ケアマネ)

それ以降だと事務所にいないことが多いですから、
来てもいなかったのに、ケアマネに会えないのって、
もったいないですから。

Q.(藤井)

だいたいさっきのスケジュールは
全国のケアマネさんで共通なんですか?

A.(ケアマネ)

どこも共通だと思います。

Q.(藤井)

因みに、ケアマネさんの事業所に
訪問マッサージ営業はどの程度来ますか?

A.(ケアマネ)

私が勤めていた事業所に関していえば、
訪問マッサージの営業に来たところは、
1件だけでしたね。

Q.(藤井)

そんなもんですか。大手といわれるような
訪問マッサージ業者さんが来たんですか?

A.(ケアマネ)

そこは同僚のケアマネが使っていたから、
ご挨拶に来られたぐらいだと思うんですけど
それぐらいですかね。意外と
訪問マッサージの営業って少ない印象ですね。

Q.(藤井)

地域性もあるかもしれませんね。
過去に勤められていた事業所もそんな感じですか? 

A.(ケアマネ)

私が以前勤務していた隣の市町村では、
訪問マッサージの営業には1件も来なかったですね。

Q.(藤井)

あーー、そうですか。それは意外でしたね。
東京とか大阪の都心部ではかなりの確率で
いろいろな訪問マッサージ業者が
営業に来ていると思ったんですけど。
まだまだ、他の業種に比べたら
訪問マッサージや訪問鍼灸の認知活動は
低いのでしょうね。