こんにちは!
日本訪問マッサージ協会の藤井です。
今回は、あなたに、
“耳が痛いけど、人生を変える話”を
お届けします。
テーマはズバリ…
『当たり前のことを、
当たり前にやるだけで勝てる』
……はい、これを読んだ瞬間、
「え、それだけ?」
「そんなの、知ってるよ…」
って思いましたか?
ええ、わかります。
でもね、これこそが、
“知ってるのに9割の人ができない”
最強の成功原則なんです。
たとえば、
こういった「当たり前のこと」
日常的に出来ていますか?
・ ケアマネに毎月1回は顔を出す
・ ニュースレターを手渡ししてる
・ もらった名刺に即お礼のハガキを出す
・ ホームページに1行でも情報更新する
・ レセプトの締切を厳守する
・ 患者さんに「ありがとう」を伝える
どれも、テクニックでも
ノウハウでもありません。
小学生でも分かるような“基本のキ”です。
でも、できてますか?
いや、「今月もちゃんとやった」と
即答できますか?
僕自身、29歳で独立した当初…
銀行残高は660円。
自転車しか移動手段がなく、
治療院から6km圏内を
文字通り汗だくで駆け回っていました。
当たり前のことを、
誰よりも、必死に、繰り返しやりました。
一人で13人の訪問治療。
終わったら自費施術を3人。
帰宅後はニュースレター書いて、
ホームページをいじって、
PPC広告を改善して、メール送って…。
寝るのは3時過ぎ。
でもね、
それらを繰り返していたら、
気づいたときには、
月商100万円を超えていました。
何か魔法を使ったわけじゃないんです。
スーパーサイヤ人にでもなったわけじゃない。
ただ、「当たり前」のことを
誰よりもバカ正直に、
全力で続けただけなんです。
難しいことなんか何1つありません。
誰でも出来ることを
当たり前にやっただけです。
逆に言うと…
・「また今度でいいや」
・「忙しいから後回し」
・「まぁやらなくても何とかなるでしょ」
こんな“油断グセ”がついた瞬間、
負けが始まります。
結局ね、成功する人は、
“やるべきことをやる人”なんです。
しかも、やる気がある時じゃなくてもやる人。
モチベーションが上がる、上がらないで
仕事にムラが出る人はまだまだです。
出来る人は、モチベーションなんて
一切関係なく、やることをやるんです。
え?
「でもそれって精神論じゃないですか?」
ですって?
はい、その通りです。
でも、結局、人生は“やるか、やらないか”です。
「簡単すぎて誰もやらない」ことを
「真面目にやるだけで勝てる」って、
実はめちゃくちゃコスパいいと思いませんか?
このブログを読んでいる“あなた”なら、
今日から再スタートできます。
・ まずはケアマネに電話1本
・ ハガキを3通だけ書いてみる
・ 訪問ルートを一人に絞らず予備を持つ
・ ホームページに
「今月のお知らせ」を書くだけでもOK
何でもいい、まずは一歩だけでいいんです。
なぜなら…
小さな“当たり前”の積み重ねが、
やがて“大きな信用”となって、
あなたを勝者に変えるから。
あなたには、できます。
そして、やる理由もあるはずです。
もうすぐ4月です!
もう一度、心に火を灯してみませんか?