スポットライトの当て方

こんにちは!
日本訪問マッサージ協会藤井です。

寒かった冬が過ぎ去り、
立春を迎えて、
春を迎える準備が始まりましたね。

近年、「寒暖差アレルギー」と
呼ばれる病気で
苦しむ人が増えているそうです。

くしゃみや鼻水、
鼻づまりといった、
風邪や花粉症ような
症状が出るも
寒暖差アレルギーは
専用特効薬もありませんし、
確立した治療法もない点で、
厄介な病気です。

特効薬がないといえば、
商売も同じで
何か薬を飲めば、
野球選手ように時速160km以上
速球を投げられるかと言えば
答えはNOです。

仮にそんな薬があったとすれば、
たくさん人が飲んでしまい、
差別化は起こりません。

むしろ重要な
自分持ち球120km速球と
90kmカーブ組み合わせで、
投げる順番やコースを
考えて、どうやって
相手に凡打を打たせるか、
そこにあなた
治療院だけストーリーを

どう組み立てるかに醍醐味があります。

繁盛している治療院さんは、
ここ組み立てが実にうまいんです。

でも実際ストーリーを考えてみると、
なかなか頭に浮かんでこない・・・

そんなに、
今回はストーリーを作る
2つ法を伝授します^^

1.利用者にスポット当て

一番想像しやすい
利用者目線で考えることです。
訪問治療院場合、
初療に至るまでいくつか治療院で
無料体験を受けてコンペように
選定をするケースもあります。

そこで、なぜ依頼をするか、
そして患者さん
依頼前にある背景はなんだったか。

イメージ流れ中で
貴院強味をアピールできれば、
より差別化が出来る
ストーリーとなるでしょう。

2.スタッフにスポット当て

訪問治療院や施術に関して、
どうしても
強いアピールができるもない。

そういう時は、
内部スタッフに
スポット当てるべきです。

芸能人でもなければ、
みんなが知っているような有名な賞を
取ったわけでもない
なぜスポット当てか。

理由一つは、
共感が得やすいからです。

高品質、短納期、低コスト
ただ文字だけ書いている案内よりも
長年働く鈴木先生
(マッサージ師)言葉
聞きたいと思いませんか?

だからこそ
治療院についても外部人より、
詳しい内部スタッフに語ってもらい、
それをデザインとして表現する。

そこに読みたいと
思わせる何かがあるはずです!

アイデアを練るときには、
是非治療院スタッフにも
スポット当ててみて、
何かないかを考えてみてください。

イメージしているも
具体化することで
新しい発見が
見つかるといいですね^^