お米が一番腐る言葉とは!?

こんにち
日本訪問マッサージ協会の藤井です。

先日、
言葉のチカラ」
いうテーマの
話を聞く機会ありました。

講師の方
水の結晶について
話しされたのです
水にある言葉をかけて、
どのような結晶できるかを
検証した人いるんですね。

その実験で
水に「ありう」いう
言葉をかける
きれいな結晶になり、
「ばかやろう」いう
言葉をかける
きれいな結晶
出来なかったいうのです。

で、その方

「人の身体も70%水分で出来ている」

考える

「自分発したり、
 受けたりする言葉
 体に影響する
 考えるこもできる」

っしゃっていました。

また、別の実験で、
普通に炊いた
ご飯(白)を同じ形の容器に入れて
ヶ月毎日言葉けをしてみたら…

1つ目の、白さ残って
2つ目の、茶色に変色、
3つ目の、黒に変色

いう状態になりました。

これ、それぞれ
どのような言葉けを
した思いますか?

因みに腐っているの
2目の「茶色」だそうです。

これ、

1つ目の「ありう」
2つ目の「無視、無関心」
3つ目の「ばかやろう」

いう対応をした結果なのだそうです。

言葉の影響って
思った以上かもしれないですね。

過去に、職場で「すいません」
いう言葉を多く使う人多数いる
その会社衰退する傾向ある
聞いたこあります。

「すいません」いう言葉
なんなく
中途半端な感じしませんか?

軽い印象を受けるの
僕だけでしょうか(^-^;

「すいません」の代わりに

「ありう」
「ごめんなさい」
「失礼しました」
「恐れ入ります」

いう言葉を使う
職場の雰囲気や
働いている人の気分も
良くなるかもしれません。

ネガティブな
言葉ばかりを発したり、
聞いたりしている
どんどん気持ち
マイナス方向に行ってしまいます。

「疲れた」「しんどい」など
ネガティブな言葉
無意識で発していませんか?

言葉感情に大きな影響を与える
ある臨床心理士も言っていました。

「今日も日頑張ろう」
「あーよく頑張った」

など、ポジティブな
言葉を発するように
職場内でも意識していける
院内全体の雰囲気
変わるのでないか思います。

もちろん、自分自身の気持ちや
仕事のパフォーマンスにも
影響ありますので、
意識してポジティブな言葉
発してみてください。