訪問治療院の経営が傾く時

こんにちは、
日本訪問マッサージ協会の藤井です。

「ホウレンソウ」

報告、連絡、相談、
という社会人としては
基本の基本です。

報告、連絡、相談の中には、
良い情報と
悪い情報に分けられます。

この中で長としては、
悪い情報ほど早く
報告してほしいと思うはずです。

なぜなら、対応が遅れれば
最悪の場合、治療経営
傾くこともあるからです。

例えば、

内で歩行練習をしていたら
転倒してしまって
床に足を強くぶつけてしまった…。

その場では、
患者さんは大丈夫と言っていたが、
翌日病でレントゲンを撮ってみたとろ
骨折が判明した…。

そうなってからでは、遅いです。

色々なことが後手後手に回って
対応するのが
大変になってしまいます。

だからこそ、
悪い情報は
早く報告してほしいのです。

とはいえ、
現場で働く施術スタッフは、
自分に不都合なことが起こると
それを言いたくない
という気持ちも働きます。

なぜこのように
なってしまうのかと言うと、
怒られたくないという気持ちが
あるからでしょう。

また、悪い情報を報告することで、
自分自身の身によくないことが
起こるかもしれないと思うと、
それを避けようと
するからかもしれません。

しかし、こうなってしまうと
最初は些細なミスでも
気付くまでに
多くの間がかかることで
大きな問題に発展する場合がある。

そして、最悪の場合、
治療経営傾く原因に
なることだってあるでしょう。

では、どうすれば
悪い情報ほど
早く報告してもらえる
ようになるのだろうか?

それには、
ルールブックが役に立ちます。

僕の会社では、
コモンバリュースタンダード
(共通の価値基準)として
僕が考えている価値観を
文書化した社内の
ルールブックがあります。

その中には、
悪い情報ほど早く知らせてほしいという
価値観の元、
その行動基準が書いてあります。

このようなルールブックがあることで、
何か問題やトラブルが起きたとき
どのように行動すればいいのかが
ひと目でわかるようになります。

問題が起きたとき
どうしようと思い、
報告を躊躇するのではなく、
ルールブックに書いてある通りに
動くことになります。

そうすれば、
問題に対して早く対処できるように
なり、大きな問題に発展するのを
事前に防げるようにもなります。

長なら、現場で起こった
悪い情報ほど
早く報告して欲しいものです。

なぜなら、対応が遅れれば
それは治療の信頼が墜落し、
経営傾く場合もあるからです。

決してそうならないためにも、
内のルールブックを作成し、
治療のスタッフ全員と
共有できるといいですね。