こんにちは、
日本訪問マッサージ協会の藤井です。
先日、新潟県の須藤様
(脱サラ起業)に、
当初の目標にされていた
月商200万円をクリアした段階で、
インタビューさせて頂きました↓
【YouTube】
「自分の将来は自分で作れる」須藤様
その中で僕自身も
ハッとさせられるほど
印象に残った言葉があった
今日はあなたにシェアしたいと思います。
須藤様も最初から
順調だったわけではありません。
「患者さんが全然増えない…」
「このまま続けて大丈夫なのか…」
そんな不安で
押しつぶされそうな時期があり、
社員さんからも「大丈夫ですか?」と
心配されるほどだったそうで
でも、彼は歩みを止めなかった。
派手な裏ワザなんて一切なし。
毎日コツコツと、やるべきことを
愚直に積み重ね続けた。
その結果、
約1年半で月商200万円を突破し、
今では安定した経営を
続けているわけです。
特に僕の心に刺さったのは、
この一言。
「自分でやると決めたら、
諦めるという選択肢はない」
シンプルだけど、
めちゃくちゃ重い言葉だと
思いませんか?
治療院経営をしていれば、
不安になる瞬間なんて必ず来ます。
患者さんが思うように増えない。
スタッフが辞めてしまう。
紹介が途絶える。
誰でも心が揺れる場面があります。
でも彼は違いました。
「この事業は上手くいかないわけがない」
そう確信していたから、
不安に飲み込まれることなく
前を向き続けられたのです。
実はこれ、
以前インタビューした別の
成功オーナーさんもまったく
同じことを言っていたんです。
「今の高齢化社会において
訪問マッサージ事業が
上手くいかないは
この一言が、成功者たちに
共通する“確信”なんですよね。
なぜか?
理由はシンプルです。
・高齢化で
在宅医療ニーズは増え続けている
・歩行困難や痛みに悩む
患者さんは必ずいる
・社会的な需要が確実に存在する
・しかも健康保険適用での
施術が受けられる
これだけ揃っていて
「うまくいかないはずがない」んです。
ただし!ここで
勘違いしてはいけないのが、
魔法の杖は存在しないということです。
「一気に患者が集まる秘密の方法」
なんてないし、
楽をして成果を出す道もありません。
だからこそ必要なのは、
派手さよりも“継続する覚悟”です。
・ケアマネさんに何度も足を運ぶ
・患者さんに丁寧に
向き合い信頼を積み重ねる
・スタッフと一緒に小さな改善を続ける
これらは地味で、
正直つまらないかもしれません。
でも、後から大きな果実となって
返ってくるのは間違いありません
成功とは、
諦めずに続けた人にしか訪れない。
もし今、成果がなかなか出ずに
不安を感じているなら思い出してください。
訪問マッサージは
社会的に絶対に必要とされている。
だから、やれば必ず成果はついてくる。
「魔法の杖」を探すよりも、
今日できる一歩を積み重ねること。
それが結局、一番の成功への近道です。
(インタビュー動画)