あはき療養費の料金改定(案)について(令和4年6月~)
こんにちは。 日本訪問マッサージ協会です。 令和4年5月6日(金)にあん摩マッサージ・はりきゅうの料金改定(案)が発表されました。 「案」とは言っておりますが、毎度、ここで出された案がそのまま実装されることが多いので、 …
レセプト(保険請求)
こんにちは。 日本訪問マッサージ協会です。 令和4年5月6日(金)にあん摩マッサージ・はりきゅうの料金改定(案)が発表されました。 「案」とは言っておりますが、毎度、ここで出された案がそのまま実装されることが多いので、 …
Q&A集
Q. 知的障がい者にマッサージをする事により どのような効果があり何が改善するのでしょうか? A. 特に知的障がいのある方に対してというものではありませんが 下記のような点を訪問マッサージのメリットとして ご提案できれば…
Q&A集
Q. 温罨法にマルがある同意書もありますが、温罨法は 具体的に何をするのでしょすか? 施術者を見ているとホットカイロを持ってあてているだけのように思えます。 A. 温罨法は医療用語ですが(看護学でも共通しています)、いわ…
Q&A集
Q. 施術時間について質問があります。5部位の場合30分だとすると、 1部位は6分で3部位だと18分でよろしいのでしょうか? A. 鍼灸マッサージにおいては 単位時間は定められていませんので、 私を含めて、訪問マッサージ…
Q&A集
Q. パーキンソン病の方の無料体験をやります。 施術の先生もやったことないため緊張してるみたいです。 パーキンソン病についての医療費は難病のため、無料だとおもいますが、 一旦本人支払いがあってから 振り込まれるのか、最初…
Q&A集
Q. 引き落としにするには手数料もかかりますので 正直断りたいところですが、 基本的に患者様しか家にいないお宅で、 「施術料を渡した。渡してない。」のトラブルになるのも避けたく。 領収書の発行で防げるかと思いますが、 ご…
Q&A集
Q. 患者様が入院等(もしくは年金が入るまでお金がない等の 経済的な理由)してしまい、 一部負担金をいただけない場合があるとおもいます。 お見舞いに行くとサインと押印はしてくれるケースがあると思います。 そのような患者様…
Q&A集
Q. 営業時間外の受付について。 基本電話対応をしておりますが、どのようにすれば よいでしょうか? A. 営業時間外の受付対応は、留守電で良いかと思いますので 最低限、自分の声でメッセージを設定 しておきましょう。 個人…
Q&A集
Q. リハビリとマッサージの同時利用について 今同意書を書いてもらっている病院から電話があり、 保険者から通院リハビリに関し不支給となったと 連絡がありました。 (訪問マッサージと併給なので) 不支給の理由は、 通院リハ…
Q&A集
Q. 施術中眠っていることが多い患者様の対応について 通常はホットパックとマッサージ等で対応しようと 考えるところですが、眠っていることが多い為、 なかなか本格的な施術が出来ないケースがあります。 このような場合はどうい…