日本訪問マッサージ協会 コンテンツ

search
キーワードで記事を検索
Q&A集

今はもうHPは必須ツール

2019.11.28 fujiih

Q.ホームページを作る気はなかったのですが、効果があるならやってみようと思いました。 そこで、質問ですが藤井さんはホームページで7割、8割集客ができているとのことですが、東京と、愛媛ではインターネットの普及率が大きく違う…

Q&A集

お世話になった方々への年賀状

2019.11.27 fujiih

Q1.年末に近づいてきました。来年の卓上カレンダーをケアマネさんに配布していこうと思っています。年賀状のハガキなども送るべきものでしょうか。 A1.年賀状も、間接的ですが接触回数を増やすツールですよね。「とってもマメな人…

Q&A集

治療院の差別化が思いつかない

2019.11.26 fujiih

Q.マニュアルに「自分の治療院の特徴が出るようなサービスを工夫して差別化を図りましょう。」とあります。 225ページに具体的なことも書かれていますが、スタートしていない現時点で、なかなか思いつきません。 藤井先生は、今ま…

Q&A集

施設へ営業、、、誰に挨拶?

2019.11.25 fujiih

Q.特養等の施設への営業について、職員の中に生活相談員とケアマネージャーがそれぞれ別々に在籍している場合、営業の対象となるのは基本的にどちらになるのでしょうか?(私が現在訪問している特養では、同様のケースでケアマネではな…

Q&A集

生活保護の患者様対応(手続き編)

2019.11.24 fujiih

Q.先にケースワーカーさんに連絡したところで、主治医の先生に同意書どころか、話も通ってない段階では、医師からというより、患者さんの要望だからダメ、と言われそうな気もします。 そこでその主治医の先生は他の患者様の同意書もい…

Q&A集

同意書依頼例(左坐骨神経痛・右膝関節痛)

2019.11.23 fujiih

Q.※患者さんの症状左坐骨神経痛・右膝関節痛が主訴になります。右膝関節は屈曲・拘縮有他は全体的に筋の委縮はありますが麻痺等はありません A.この患者様に関しては、右膝関節に拘縮が認められるのでしたら関節拘縮にチェックを入…

Q&A集

技術向上の近道

2019.11.22 fujiih

Q.腕をみがくにはどうしたらいいのでしょうか?藤井さんは、今でも技術を磨くために何かなさってるのでしょうか? A.実技講習は数多くありますので、参加するのもいいですが多くの患者様に接したり、施術の経験を積まないと本当の技…

Q&A集

ケアマネへの報告

2019.11.22 fujiih

Q.ケアマネへの報告書は具体的にどのような事項・項目を記載すれば喜んで頂けるのか?信頼して頂けるのか?よく分かりません。 A.基本的には厚労省のWEBサイトからダウンロードできる医師への報告書ひな形と同じ内容で問題ないと…

Q&A集

スケジュールと効率性のバランス

2019.11.21 fujiih

Q.まずは患者の体調面と効率性を考えて現状の曜日設定をしている訳ですが、何か効率性と収入をバランス良く成り立たせるような考え方がありましたら・・・   A.往療費が取れなくても、移動がないだけ多くの人数の施術を…

Q&A集

身内の施術って実際。。。

2019.11.20 fujiih

Q.いわゆる身内の訪問施術というのは可能でしょうか? A.身内に行う場合は保険請求について以下のような点に気を付けて下さい。 わたしは、最初の保険請求は近所に住んでいる祖母に往療しましたが、 当時、地元の区役所に確認した…

  • <
  • 1
  • …
  • 209
  • 210
  • 211
  • 212
  • 213
  • …
  • 241
  • >
日本訪問マッサージ協会Facebookページ 訪問マッサージメールマガジンの無料登録

最近の投稿

  • 3か月目の離職を防ぐ“たった一つの習慣
  • やらない完璧より、やった60点の勝ち!
  • 直行直帰のプロを“味方”につける方法
  • ネット関連社長が感動した“人に寄り添うビジネス”
  • 年1回のイベントで右往左往しない環境作り

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2012年7月

カテゴリー

  • Q&A集
  • youtube
  • よくある質問(FAQ)
    • その他
      • 資格・スキル
    • スタッフ・パートナー
      • 教育
      • 業務委託
      • 求人・採用
    • 事務処理
      • レセプト(保険請求)
      • 医療助成(マル障など)
      • 受領委任
      • 同意書
      • 報告書
      • 委任状
      • 往療費
      • 施術料
      • 施術録
      • 生活保護
      • 申請書
      • 自費
      • 領収書
    • 現場対応
      • トラブル
      • 施術・業務関連
      • 無料体験
      • 訪問マナー
    • 訪問はりきゅう・訪問マッサージの開業
      • 事業展開
      • 制度・関連法規
      • 準備・手続き
    • 集患
      • ケアマネ開拓
      • リピート・フォロー
      • 地域(施設)連携
      • 広告
  • フランチャイズ
  • レセプト
  • 受領委任制度
  • 同意書
  • 国家試験
  • 小話
  • 未分類
  • 賠償保険
  • 開業
    • 新人

©Copyright2025 日本訪問マッサージ協会 コンテンツ.All Rights Reserved.