コロナ禍でも夏の賞与92万5947円
From:藤井 宏和 新大阪のカフェより、、、 こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 今日(6/19)から、新型コロナウイルスの 感染拡大で自粛を呼び掛けていた 都道府県をまたぐ移動が解禁されたということで …
小話
From:藤井 宏和 新大阪のカフェより、、、 こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 今日(6/19)から、新型コロナウイルスの 感染拡大で自粛を呼び掛けていた 都道府県をまたぐ移動が解禁されたということで …
youtube
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 ちょうど正午を過ぎて、 お昼休みの時間でしょうか? この時間帯については、 ケアマネさんも事業所に滞在している 確率が高いです。 しかし、ケアマネさんへのリアル営業をして…
Q&A集
Q. 出張専門で開設届を出している施術家が、業務委託 契約で他の施術所で施術する場合について。 業務委託契約での施術については、委託元の施術所 で療養費の申請を行っています。 受領委任制度が導入される場合、出張専門の施術…
youtube
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 鍼灸マッサージ業界の方でしたら おなじみの業界誌の 「医道の日本」(冊子版)の 定期刊行が休止になってしまうようです。 ↓↓↓ ◆「医道の日本」定期刊行休止 【目次】 0…
Q&A集
Q. ケアマネさんから電話がかかってきて、 『訪問鍼灸をすることで医師は痛み止めなどを処方できなくなったりするのを 恐れているんじゃないですかね? 箇所を重複しなければ保険利用していいんですよね? 先生がお願いしてなんと…
Q&A集
Q. 同意書をもらうことは患者さんにとって経済的負担にもなると思うので 言い方に気をつけたいのですが良い言い回しがあったら教えてください A. 最近、国の医療費がかさんでいるので 厚労省や役所の管理体制が厳しくなった、と…
Q&A集
Q. 同意を頂いた先生には、始めは診察し、その後再同意は診察は定期的に必要ですか。 再同意を得る方法について特に決まったものはないが、電話や口頭による確認でも 差し支えないこととされています。 A. 2018年10月以降…
Q&A集
Q. 筋力の低下などと書いて頂きたかったのですが、 どうしても見本を渡すのに抵抗がありまして、 これまでも頂いた同意書に空白があったり、二度手間になっています。 A. 同意書を書いたことのないドクターは思っている以上に多…
youtube
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 最初は自分一人で独立開業した方も 患者さんの数が増えて自分一人では 対応できない状況になってきたら 施術者採用をするという選択を 取る方もいらっしゃるでしょう。 今は、コ…
Q&A集
Q. 地元の後期高齢から、支給申請書の摘要欄を 「具体的に書いてもらいたい」という内容の連絡がありました。 今までは、「寝たきり状態で、歩行不能」や 「家の中での杖歩行状態で、歩行困難」や 「脳梗塞の後遺症での左肩麻痺」…