【YouTube】院内ルールブックの導入法

こんにちは、
日本訪問マッサージ協会藤井です。

いつも
Youtube動画をご覧くださり、
誠にありがとう御座います。

本日動画は
院内ルールブック
というテーマでお話致します。

院内ルールブック導入
https://youtu.be/FQyb4mfo7Sk

あなた会社・治療院内
ルールはありますか?

もし、今現状
特に設けていないであれば、
早急に作ることをオススメします。

何故、必要な根拠として
具体例を挙げますと…。

交通ルールは、
皆様ご存知ですよね。

交通ルールは、
老若男女問わず当たり前に
守るルールです。

例えば、

・信号が赤なら「止まれ」

・信号が青なら「進んでも良い」

というルールがあります。

ルール
子供ころから教えられて
誰もが知っているルールです。

ような
交通ルールがなかったら、

世間交通網は
どうなってしまうでしょう?

恐らく、誰もルールを知らず&
守らないことになるため、
阿鼻叫喚オンパレードに
なると思います^^;

これと同様に、
院内にもルールがないと
沢山トラブルが起こることが
想定されるからです。

——————————

■ 院内ルールブック

01:05 交通ルールが無かったら
03:27 服装・髪型・ガソリン
05:19  スタッフ考えvs院長考え
07:04  ルールがないと…
08:13 ルールを作りましょう!

——————————

院内ルールがない場合、
結論から言うと
秩序が乱れやすくなります。

というも、ルールという方針
(服装・髪型・深い所で言うと
 経営理念など)を
定めていないと、
スタッフとの意思の統一
出来ない可能性が大です。

そもそも
ルールがないですから、
そうなってしまう
当たり前ことですが…。

それに対して、
院長(オーナー)や
スタッフが
ストレスになってしまう環境を
自然と作ってしまうことも、
ナンセンスです。

また、ルール
定めている場合でも
方針が曖昧な場合
後々、揉め事になりがちです。

定めていない&
曖昧なルールに対して

「それはこ
 治療院理念と反している!」

「そ髪型と服装は
 なんですか!?
 もっとちゃんとした
 格好で出勤してくださいよ!」

と、院長が口を酸っぱくして
注意をすることは、
スタッフモチベーション低下、
非効率な時間使い方を
行うことになってしまい、
結果として生産性が
下がる可能性が出て来ます。

今段階で、
しっかり院内秩序を
見直す必要があることが
分かりますね。

具体的に
ルールを定めていないとは
どういうことなか?も
合わせて
動画内で解説しているで、
参考にしてみてください!

詳しい内容は、
下記リンクよりご覧ください。

——————————
■ 院内ルールブック

01:05 交通ルールが無かったら
03:27 服装・髪型・ガソリン
05:19  スタッフ考えvs院長考え
07:04  ルールがないと…
08:13  ルールを作りましょう!

——————————

今回は、院内
ルールを定めることが
如何に大切かを
共有いたしました。

僕自身も、
院内ルールブック

作成して院に導入しています。

加えて、スタッフ間へ共有も
行うことで生産性高い仕事を
行えることが
出来ていると感じます。

是非、動画を参入に
院内ルールブック導入
検討してみて下さい。