【要注意】480万円のホームページリース契約の恐怖

こんにちは。
日本訪問マッサージ協会の藤井です。

最近、当協会の会員さんから
ホームページリース契約に関して
立て続けにこんな相談がありました。

・「480のHPリース契約
 してしまった…」

・「300払ったのに集客ゼロです。
 解約したいのですが…」

他の会員様においても
ホームページリース契約として

・30,000/月×5年契約
 (=180
・その他システム管理で
 10,000/月で(60

などの費用感で、
合計で200や300という
高額な費用支払ってしまって
後悔しているという
ご相談を頂いております。

恐ろしい話ですが、
実際に被害にあっている方が増えています。

特に、開業したばかりの訪問治療院や、
採用や拡大を考えている
訪問治療院は注意です。

なぜか?

オープン直後やHP更新直後に、
営業電話が
集中する傾向があるからです。

もしかしたら、あなたも

・「新しくHPを作成しませんか?」

・「今あるHPを改善しませんか?」

・「SEO/MEO対策を代行しますよ?」

こんな電話を受けたこと、
ありませんか?

一見まともに聞こえる話でも、
その裏では…

・月3×60回=180
・月5×96回=480

といったリース契約を結ばされ、
しかも「解約できない」契約内容に
なっているケースが多いのです

もちろん、サービス内容に
納得して契約して、
ホームページの質や
アクセス数、問い合わせ数などに
満足して契約しているのであれば
何の問題もありません。

ただ、藤井から
2005年の治療院開業以来
治療院集客のホームページ業者さんの
噂や評判などを聞いてきましたが、
電話営業を仕掛けてくる
ホームページ
高額リース契約の業者さんで
良い業者さんは
1つもなかったと聞いております。

なぜ、リースによる
ホームページ制作会社の
評判が良くないかと言うと、
多くの場合

・分割払いで支払うような
 ホームページは、高すぎる

からです。

リースを組むケースは大抵、

・200とか、
 300とかのホームページ

ということになります。

1番高額な費用で
契約された会員様の場合は、
毎月5の8年契約(合計480
更にブログ更新もお願いすると
プラスで
毎月1というケースでした。

上場企業や大企業ならともかく、
多くの個人事業主の場合、
200
300ホームページ
というのはかなりの投資です。

ましてや、480
ホームページとなると、
個人事業レベルを
遥かに超えている金額帯になります。

480も投資して、
リターンがあれば良いのですが、
それが必ずしも
売上に繋がるとは限りません。

作ってみないと成果が出るかどうか
分からないのがホームページすから、
まずは手元資金の範囲内で
「小さく」作っていくのが賢明です

そしてうまく集客出来たら、
追加投資を行って、
そのホームページ
「大きく」育てていく、
これが正しいステップです。

しかし、リース契約を勧めてくる
悪徳業者は、

・最初から大きな金額の
 ホームページを作らせる

ことに熱心です。

自分たちが
提供している粗悪なホームページ
集客成果が出せるとは
思っていませんから、
最初にたくさん巻き上げて、
あとは知らんぷり、というのが
彼らの魂胆なのです。

そのためには、

・480の高額なホームページを、
 リース払いにすることで、

・月々の費用を小さく見せる

というのが、
彼らの常套手段になるわけです。

ホームページ
リース契約については
トラブルが多いので政府も
注意喚起を促しています。

ただ、ホームページの集客効果がなく
解約したいと思っても契約期間中は
絶対に解約できないようになっています。

基本的には、ホームページのような
形のない「無形」のものは
リース契約ができません。

しかし、悪徳業者は様々な手を使って
リース契約を可能にします。

例えば、

・ホームページ
 制作するためのパソコン

・ホームページを制作するためのソフト

など。

有形のモノを納品してきます。

しかし、納品されるHPは
「無料ブログ以下のクオリティ」。
SEO対策も形だけで、
検索順位は一向に上がらない。
結果、集客ゼロでも
数年払い続けなければいけない…。

これでは“投資”どころか
地獄のような“借金”です。

HPの作成やSEO対策に
自信があるホームページ会社は、
そもそも営業電話などしません。

電話営業と言うアナログ的な手法よりも
彼らの本職である
デジタル的な手法が出来て、
“成果で勝負できる”からです。

もしあなたのところに
営業の電話があったら、
思い出してください

・なぜそんなに急がせるのか?
・なぜ長期リースなのか?
・なぜ契約解除できないのか?

一度冷静に立ち止まってみるだけで、
救われることがあります。

訪問鍼灸マッサージ事業に携わる方は
人柄が良い方が多いので、
狙われやすいのかもしれません。

くれぐれもご注意くださいね。