こんにちは、
日本訪問マッサージ協会の藤井です。
「副業でも、訪問マッサージって
始められますか?」
この質問、ほんとに多いんです。
でもね、実はこの質問の裏側には
“本音の不安”が隠れてるんですよ。
・自分にできるのか?
・開業して生活していけるのか?
・万が一、失敗したらどうしよう…
うんうん、わかります。
だって僕も、
まったく同じことを考えてたから。
最初は午前中だけ
整形外科でバイトしながら、
午後に訪問マッサージをスタート。
完全に副業からのスタートでした。
その理由はシンプル。
“生活が破綻したらどうしよう”
この不安を拭いきれなかったからです。
でも、ちょっと立ち止まって考えてみましょう。
あなたが「生活に最低限必要な金額」って、
いくらですか?
20代の一人暮らしの生活費の平均は
およそ 19万6,000円 らしいです。
↓↓↓
20代一人暮らしの生活費平均額
家賃の平均は65,723円
食費の平均は45,345円
光熱費の平均は7,136円
通信費の平均は7,504円
交通費の平均は9,846円
交際費の平均は9,674円
洋服、娯楽費の平均は32,155円
家具、家事用品3,141円、
室内装備・装飾品377円、
保健医療3,341円、
諸雑費:(散髪、化粧品、タバコ等)11,799円
____________
合計 :19万6041円
20代を都内で
独身で過ごしていた経験がありますが、
ぶっちゃけ、
そこまで必要ないですよね?
家賃や食費を見直せば…
13万円あれば
最低限生きていけると思っています。
なぜかといえば、
生活保護の支給額を見れば、
それが現実的な最低ラインだとわかります。
つまり、逆に言えば、
「手取り月13万円さえ稼げれば、
人は最低限の生活は維持できる
ということです。
それが見えてくると、
不安がグッと小さくなるんですよ。
そして訪問マッサージの場合、
患者さんが固定で4人いれば
この13万円はクリアできるんです。
例えば、
ご自身のおじいさん、
おばあさんで足が不自由な状況の方や
町内会の知り合いのAさん(要介護2)と
Bさん(脳梗塞後遺症で車いす生活)みたいな。
4人の患者さんであれば、
“副業で無理なく達成できる数”
だと思いませんか?
実際、僕が整形外科で10万、
訪問マッサージで20万稼いだとき、
月30万という数字を超えて、
「これなら独立できる」と確信できました。
もちろん、最初はゼロイチが大変です。
でも、不安を数値化して
具体的に捉えることで、
“やるべきこと”が見えてきます。
そしてそれが、動く力になるんです。
月商100万円!なんて目標だと、
どうしてもボヤけてしまう。
でも「生活費13万を自力で稼ぐ」って
いう目標なら、
それは生きるか死ぬかのライン。
こうなってくると、燃えるでしょ?^^
訪問鍼灸マッサージって、
プレミアム資格を
持った人にだけ許された
ブルーオーシャンの市場なんです。
それなのに、
やらないなんてもったいなさすぎる。
しかも副業なら、
ノーリスクで始められるんですよ。
“成功するか”じゃなく、
“やるかやらないか”の話です。
だから、今のあなたに必要なのは、
月13万という最低限の数字を見据えて、
一歩を踏み出す勇気。
まずは、小さくてもいいから、
動いてみましょう。
不安を打ち消す一番の薬は、
“行動”ですから。