107歳まで生きるのに必要な資金は?

こん
日本訪問マッサージ協会藤井です。

人生100年時代
言われますが、
現在平均寿命
女性が87、男性が81
ピンと来いかもしれません。

しかし、あたが
在宅で施術をしている
患者さん
100を超える方が
今後増えてくることでしょう。

「LIFE SHIFT(ライフ・シフト)
 著: リンダ・グラットン」

という書籍が
ベストセラーりましたが、

「2007年日本で生まれた子供
 50%107まで生きる。」

という記載がありました。

つまり、今小中高生たち
107まで生きる可能性が
高いです。

どうやら、
10年ごと平均2~3年ペースで
平均寿命が上昇しているそうです。
ってこと

1967年生まれ96
1977年生まれ98
1987年生まれ100
1997年生まれ104
2007年生まれ107
2017年生まれ110

まで生きる確率が
高いということです。

まで、100を超えたら
大往生と言われていましたが、
これから100まで
生きるが当たり前で、
99以下で亡くったら
「早かったわね・・・」
んて言われてしまいそうです。

上記データをみて、
くらいまで
生きそうですか?
子供
くらいまで生きそうですか?

1976年生まれで、
大き病気ければ
100まで
生きそうということります。

これから時代
年金だけでどうやっても
暮らせて行け
65で引退したとしても
残り35年を
やりくりしくてりません。

65から
受け取れる年金ですが、
受給できる年齢
ジワリジワリと遅くるでしょう。

政府も、65
高齢者でいということで、

・65~74:准高齢者

・75~89:高齢者

・90以上:超高齢者

という定義付けを
しようとしています。

そして、60から70まで自分で
選択可能とっている
年金受給開始時期ついても
上限を
75引き上げられました。

健康保険負担割合も

・18~64
 現役⇒5割負担

・65~74
 准高齢者⇒3割負担

・75~89
 高齢者⇒2割負担

・90以上:
 超高齢者⇒1割負担

と言う風変わっていく
可能性もあります。

僕たち普段、
寝たきりや介護が必要方を
中心対応していますが、
医療技術が
発達したことよって
寿命が伸びていると同時
「健康寿命」も伸びています。

つまり、「生涯現役」を
嫌でもやらきゃい時代
ってきているということです。

「老後ゆっくりして
 余生を楽しみたい・・・」

という価値観消えていきますで、
どうせ「生涯現役」をやるであれば、
自分自身が納得いく
楽しい仕事を続けるべきです。

ただ、ここ最近時代
変化が早すぎるで、
仕事をしたくても、
全てAIが代行してくれる
やることがい、、、、
んてことも予想されます。

もしかしたら、
10年後、20年後

「コンビニって昔
 人がレジ打ちしてたらしいよ~」

⇒「まじ?超非効率じゃん。
  信じられーい。」

「タクシーって昔
 人が運転していたらしいよ~」

⇒「まじ?超危険じゃん。
  信じられーい。」

「掃除ってって昔
 人が掃除機かけてたらしいよ~」

⇒「まじ?超時間無駄じゃん。
  信じられーい。」

ってってるかもしれません。

で、AIが出来いようこと
対応できる技術や経験を身付けて、
自分人生100年を設計して、
充実したライフスタイルを築かいと、
100まで苦痛満ち溢れた
人生を過ごすこと
なってしまうかもしれません。

そういため
短期的視点と
長期的視野をもって、
自分人生を考えていく必要
ありますね。