『暇力』の重要性

こんにちは、
日本訪問マッサージ協会の藤井です。

世間は3連休ですが、
いかがお過ごしでしょうか?

ゆっくり休めるという人も
いるでしょうし、
3連休は関係なく現場でお仕事の人も
いらっしゃるでしょう。

日々のお仕事でお忙しい
あなたもはこんなことを
思っていせんか?

・「とにかく時間が無い」

・「あれをしたいけど時間が無い」

・「あれ?もうこんな時間になっちゃった」

・「うわぁ・・今日もできなかった」

と1日を悔いた事があると思いす。

僕も毎日、オフィスに行って
仕事をしていすがどうしても、

・緊急かつ重要なこと

・緊急だが重要ではないこと

上記がメインになってしす。

ベストセラー『7つの習慣』
(著者スティーブン・R・コヴィー)
を読んだことがある方は
この4領域のことはご存知ですよね?

—————————————————-

◆第1領域:緊急かつ重要

・患者さんからのクレーム

・スタッフがインフルエンザで欠勤

◆第2領域:緊急ではないが重要

・5年後の準備や計画

・人間関係づくり

・新規事業の企画立案

◆第3領域:緊急だが重要ではない

・知人からの突然の電話

・どうでも良い内容のLineやメッセージ

◆第4領域:緊急でも重要でもない

・youtubeのダラ見

・雑用、時間の無駄遣い、噂話など

—————————————————-

日本人の多くの方は
第1、第3、第4領域だけで
24時間を使いきってしす。

しかし、本来僕たちがやるべきことは
第2領域の
『緊急ではないが重要なこと』です。

自分の人生において

『緊急ではないが
 重要なことは何か?』

を考える時間を作る事です。

でも、日常業務の中にいては、
第1、第3領域の事で
手一杯になってしすよね。

そうならないためにも、
強制的に、第2領域を考える
時間と場所を
確保する必要がありす。

今、僕の仕事の多くは
考えることになってす。

周りから見たら、
るで、人のように
見えると思いす・・・(笑)

しかし、これくらい
ヒマじゃないと
次のことが考えられせん。

日々の業務に
いっぱいいっぱいの場合、
こんな感じで3年後、
5年後、10年後のことを
長期的に考えるのって
難しいと思うんですよね。

なので、経営者は
になっとかないといけせん。

”がないとダメなのです。

確かに、営業活動や

施術や事務処理を
自分で抱えて、手を動かして、
汗をかきながら仕事をしていると、
気分も良いですし、
”仕事やっている感”は
得られると思いすが、
これは、経営者としては
ちょっと違いすよね…。

独立開業した当初は、
とにかく動き回らないとなりせんが、
ある程度、立ち上げてから時間が経って、
安定して売上が上がるように
なってきているのに、
だ作業ばっかりしているのは、
考え方を改める必要がありす。

これからは、””を
磨いていきしょう。

脳のスペースを空けて、
時間と場所を確保して
次の展開と、
「緊急ではないが重要なこと」
を考えていきしょう。