売れなきゃ、面白くない!
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 以前に僕が主催している講座で 「新規患者を獲得していく!」 というテーマで 開講したことがあります。 新規顧客を獲得するためには 営業ありき! 介護事業所への 営業活動を…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 以前に僕が主催している講座で 「新規患者を獲得していく!」 というテーマで 開講したことがあります。 新規顧客を獲得するためには 営業ありき! 介護事業所への 営業活動を…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 先日、マッサージと鍼灸の国家試験の 合格発表がありました。 まずは、受験生の皆様 本当にお疲れさまでした! あなたが3年間の勉学を積んで この試験に立ち向かい、 乗り越え…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 訪問マッサージ・訪問鍼灸の場合、 月末月初は普段の施術に加えて 事務的な作業が加わるので 普段の3倍くらい忙しくなる傾向にあります。 その為、当協会で月末月初に セミナー…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 最近、本当に多いご相談で 「訪問鍼灸マッサージ事業を始めたいが、 なるべく固定費を抑えた状態で 独立起業をしたいんですけど…」 こういった内容のものです。 固定費って…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 「AIに仕事が奪われるんじゃないか…」 最近、あちこちでそんな話を耳にしますよね。 実際、DeNAの南場 智子社長も 「今の仕事は半分の人員で行う!」 「AIにオールイン…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 訪問鍼灸マッサージ業界では、 4月から新たな職場で 働きたいという方が多く、 毎年、2月~3月に掛けての時期に 施術者さんに 内定を出すケースが多いです。 ただ、せっかく…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 卒業式シーズンですので、 SNSを見ると卒業式の様子が 色々とアップされていますよね。 今年の3月、 無事に卒業を迎える皆さん。 本当におめでとうございます! 学生生活は…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 当協会主催のセミナーに 参加して頂くメンバーの中に セミナーの途中にその方の ケータイに連絡が ちょくちょく入ることがあるんですね。 開業した当初で、 新規患者さんの依頼…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 先日、当協会の 開業支援サポートを受けている オーナーさんと 定期ミーティングを行った際に こんな言葉を漏らしたんですね。 「周りの成功報告を聞くと、 焦ってしまう…」…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 副業が一般化している中で、 鍼灸マッサージ師の国家資格を 持っているのであれば、 絶対に ”一生、主婦のままでは終われない!” と思っている方も多いです。 ただ、女性の場…