男性ケアマネが納得する“数字と証拠”とは?
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 本日、ちょっと 嬉しい出来事がありました。 当院で以前からお世話になっていた 男性のケアマネジャーさんから 凄く久ぶりに新規の患者さんを ご紹介いただいたんです。 「おお…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 本日、ちょっと 嬉しい出来事がありました。 当院で以前からお世話になっていた 男性のケアマネジャーさんから 凄く久ぶりに新規の患者さんを ご紹介いただいたんです。 「おお…
こんにちは。 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 【フリーランス】 なんか自由で、かっこよくて、 時間に縛られず働けて、 「自分の腕一本で勝負してる!」 みたいなイメージ、ありますよね。 でも、、、 実際の現場では、 全…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 先日、当協会の セミナーに参加していただいた 整体師さんからこんな相談を受けました。 「腕には自信があるんです。 実際、紹介でリピートもあるし、 来てくれた患者さんは…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 先日、20代の若手の施術者さんに 「藤井先生が、今の知識を持って 二十歳に戻ったら何をしますか?」 と聞かれました。 実はこれ、セミナーでも 何度か聞かれたことがある質…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 先日、あるセミナーで 新聞配達を生業にしている Sさんという方と仲良くなりました。 Sさんは、地方都市で 主に高齢者世帯に新聞を届けている、 いわば地域の インフラ的存在…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 どんな事業をするうえでも 共通していますが、 訪問鍼灸マッサージ院の院長先生から 最近、 こういった声をよく耳にします。 「患者さんはそこそこ来てるけど、 なんか伸び悩…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 訪問鍼灸マッサージ事業は 自動化しやすい事業と言われています。 ですから、先日オーナーとして 自分は現場に出来るだけ身を入れないで 事業の立ち上げから 運営をお考えの方か…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 突然ですが、こんな経験ありませんか? 「最近、新規は順調に来てるのに…」 「なぜか売上が増えない」 「むしろ微妙に減ってるような…?」 今日は、多くの院長さんが見落としが…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 患者さんやケアマネさんから、 「訪問マッサージと 訪問リハビリって何が違うのでしょうか?」 そんな質問をされたことってありませんか? 理学療法士などによるリハビリは 自…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 土曜日の朝、 ちょっとヒヤッとする場面に出くわしました。 場所は、オフィス近くの とあるデイサービス施設の前。 ちょうど、利用者さんが送迎車から 降りてくるところだったの…