今年の抱負、覚えてますか?

こんにちは、
日本訪問マッサージ協会藤井です。

2022年が始まっ、もう
桜が綺麗な時期になりました。

2005年
訪問鍼灸マッサージ業界に
従事しますが、
年が明けるたびに
「一年っこんなに 早く終ったな?」
と、首を傾げます^^:

僕は今年お正月に

『コロナより自分に負けない』

という抱負を立ました。

今年が終わる頃に、こ抱負
達成できた!と胸を張っ
言えるようになりたいです。

、あなたも
お正月に今年
抱負を立たと思います
進捗状況はいがです

そもそも覚えます^^;?

4月新年度に向け
改め目標や抱負
ることをお勧めします

目標設定をしおくと
以下2点で役に立つらです。

1.ゴールが見える化する

がむしゃらに頑張り続けると
ゴールが見えないで、
自分がどこまで頑張ればいい
りません。

努力をすることは大切です。
ですが、努力音終わりが見えない
自分一人で必要以上タスクを
こなししまったり、
毎日夜中まで仕事をししまったり…。

体力限界が訪れるまで
頑張っしまう傾向が多いです^^:

(※開業し3年位はこれくらい
 気合は必要だと思いますが)

目標を設定しおけば
「頑張るはここまで!」と
力をセーブしタスクをこなせます
ゴールまで頑張ればいいら、
結果的に、自分を
追い込み過ぎずに済みますね^^

2.振り返りが出来る!

目標を立ずに進める、ということ。
それは、物事を効率よく進める
PDCAサイクル
(Plan,Do,Check,Action)
Pがない状態ですよね。

そうすると、必然的に
Cチェックが疎になりがちです。

つまり、ずーっとDoとActionを
重点的に行っしまうと言うことです。

(※開業し3年位は、
 とにくDoとActionは
 必要だと思ますが)

状態では、万が一失敗をした時に
「ま、いい!」で終わっしまう
可能性が高いです。

「あ、失敗した!
 …うーん、でも到達目標と
 特にないし…。

 ま、いい
 こままやっみよう!」

と、言う風に
タスクが投げやりになりがちです。

最初内に目標を立おけば
「こ目標(P)を達成するためには
 どようなことを行えばいい?」
と、行動計画を立やすくなります

ため『今年抱負』という
大きな目標は、定期的に見直したほうが
いいですよね。