セミナーのコスパを高める方法

こんにちは!
日本訪問マッサージ協会の藤井です。

先日、都内で開催された
あるマーケティング系の
セミナーに参加してきました。

僕は、起業して以来
有料、無料問わず数多くの
セミナーに参加してきました。

以前は、10万、20万、
たまに、50万、60万位する
高額なセミナー
参加していましたが、
最近は、無料とか1000円という
格安セミナーのほうに参加する
割合が多くなってきた傾向があります。

「無料セミナー」は、
必ずバックエンド商品が
ありますから、
その勧誘方法とか、
スタッフの動きとか
資料の内容とか、めちゃくちゃ
勉強になる部分があります。

世の中には有料、
無料と様々なセミナーがありますが
セミナー
コストパフォーマンス(コスパ)を
高める方法ということでお伝えします。

セミナーに出席したら、
必ずやっていただきたいことが
2つあります。

それが次の2つです。

1つ目は、
「72時間ルール」です。

僕が心掛けているのは
セミナーで学んだことを
72時間以内に実行するべく、
セミナー終了後には、喫茶店に
駆けこんで、やるべきことを
その場でノートに書き込みます。

多くのセミナーでは、講師の方が
自分の経験から導いた数々の
ノウハウや知識を
惜しみなく教えてくださいます。

しかし、講師の方が
何年もの間に、蓄積した
ノウハウなので教えてもらったことを
全てをやろうと思っても
現実的には難しいです。

そこで自分がすぐに取り組めそうで、
尚且つ、効果の大きそうなものを
1つか2つピックアップしておいて
72時間以内に実行するのです。

セミナーに出ても、
10人中9人の人は

「大変いい話を
 聞かせてもらいました。
 どうもありがとうございました!」

といって帰ってしまい、
そのまま何もせずに
寝てしまい、せっかく
高まっていたモチベーションを
保持できずに
翌日を迎えてしまいます。

セミナーに参加して、その日や
72時間以内に出来なかったことが
翌週、来月にできるはずがありません。
これでは結果が出なくても当然です。

そのような投資は残念ながら
無駄な投資となってしまう
可能性が大です。

貴重なお金と時間を使って
セミナーにさんかしているのですから
参加費を最速で取戻し、
すぐに成果を出そうという
貪欲な心が必要ですね。

次に、2つ目です。

これは、高額なセミナー
出席したときには
かなり重要になってきます。

それは、たった1人だけでもいいのですが…。
セミナー会場で、
今後の自分のビジネスパートナー
あるいや友人として
お付き合いできそうな人を
見つけるってことです。

それができたなら、場合によっては
セミナー講師から
学んだより以上の価値のある
買い物ができた可能性があります。

例えば、1日10万円の
セミナーがあったら、
そのセミナー
10万円を払えるってことは、
ビジネスでは、
かなり成果を出している
可能性が極めて高いです。

「自分なんかが声を掛けても
 大丈夫だろうか…?」
などと臆する必要はありません。

あなたが人とのつながりを
持ちたいと考えているように
セミナー出席者の
多くもその場を活用して人との
つながりを広げていきたいと
考えているはず。

まずは、世間話でもいいので
気軽に隣の人に
話しかけてみてください。

「こういったセミナーには、
 よく参加されるのですか?」

「今日は、どちらから
 来られたのですか?」

「最近面白いセミナー
 ありましたか?」

こうしたひと言がビジネスに
つながるきっかけを作ります。

この2つを意識して、
セミナーに参加するだけで、
参加費をすぐに回収できますので、
コスパは最高にいいものに
なると思います^^