ケアマネさんに自分の施術を受けて貰うのはアリか?

こん
日本訪問マッサージ協会藤井です。

ケアマネさん営業活動中で、
他社と差別化図るため
自分施術受けもらっどう
という考え
お持ち方もいらっしゃるもしれません。

実際ケアマネさん
自分施術するマッサージ20分間
受け頂い
価値もらおうという
作戦アリと言えばアリです。

20分間という時間束縛出来
中で、
自分施術価値感じもらい、
プレゼンできるチャンスなわけですら。

ただし、そ
考えなくならないが、

ケアマネさん基本的も忙しい”

ということです。

超多忙なスケジュール中で、
自分マッサージ受けもらおうと思い、
20分間時間消費させると
どう思われる

辺り空気読む力も
訪問鍼灸マッサージ
営業活動時求められます。

以前、僕が懇意いたケアマネさん

ケアマネさんマッサージを
 受けもらうどうです?」

という質問対し
ご回答いただいた内容シェアしますね。

↓↓↓

————-「ここら」–————-

ケアマネさんマッサージ
 受けもらうどう

Q:(藤井)
ケアマネさん
2回目以降営業活動で、
こんなことされたら
うれしいとあります

例えば、ケアマネさん
うちマッサージ
実際20分間受けくれません
いうどうです

A:(ケアマネ
えっ!ケアマネさん
マッサージするんです

Q:(藤井)
そうです。私がケアマネさん
マッサージするっいうは…。

A:(ケアマネ
”えーっ”
なっちゃうもしれないですね。
場合、なん・・いいです、
遠慮しおきます。
なっちゃうもしれないです。

Q:(藤井)
自分たち施術
効果など知っもらいたい
ケアマネさん受け頂く手法ですが、
そこまでされると逆迷惑っ感じです

A:(ケアマネ
私もそうですが、基本的ケアマネ
日常業務ががなり忙しいで、
20分間という時間拘束される
ありがた迷惑っ
感じなるもしれませんね。

Q:(藤井)
、お忙しいです
そこまでする
必要ないもしれないですね。
ケアマネさん
あまりマッサージなど受け
機会多くないと思うですが、
それぞれ施術違いっります

A:(ケアマネ
これ難しいですね。他ところと
差が分ればいいですけど、
パンフレット
訪問マッサージ・訪問鍼灸場合
どこ治療院さん
同じこと書いいるで・・。
あと、実際施術受け
施術つい
あまり分らないと思います。

Q:(藤井)
パンフレット
料金が安いと介護保険と違いますとか…。
差別化がな難しい所があります。

ただ、そ
ケアマネさんとしっり連携とると
担当者会議出席しますといったことが
書いあるとポイント高いです

A:(ケアマネ
そういうが書いあるといいですね。
それ”オー!イケる治療院”っ
なると思いますよ。

————-「ここまで」–————-

懇意いるケアマネさんであれば、
マッサージあげるという
オファー良いですが、
日常業務ががなり忙しいしで、
20分間という時間拘束され
ありがた迷惑と
思われないような対策が必要ですね。

例えば、

「20分間無料マッサージ券」

ケアマネさん渡しあげ

「スーパー買い物が終わったら、
 ついで、治療院
 寄ってみくださいね~」

「仕事終わり痛み感じた場合、
 お呼びください~」

など、営業時間外でも
施術受けられるような
サービス券だと良いもしれませんね。

ただ、実際
手法でケアマネさん
紹介頂いいる先生も
いらっしゃいますで、
取り敢えず、空気読んで
オファーだけ
出しみるアリですね~^^