こんにちは、
日本訪問マッサージ協会の藤井です。
以前に池袋の
訪問鍼灸マッサージの先生方を
集めて、交流会を行いました。
その中で、7年ほど前に
訪問マッサージの
開業マニュアルとご購入いただき、
今では施術者10名以上を雇用して
訪問マッサージ事業を
展開してる院長さんと、
3か月前に
独立開業したばかりという先生との
会話を聞いていて、
ナルホドーと思った
お話しがありましたので
シェアいたします。
訪問鍼灸マッサージの
独立開業の際に、以前の
職場の患者さんを引き継いで、
そのまま独立開業する
ケースがあります。
これって、勤務先の
治療院との間の契約で、
”患者さん引き連れ禁止”など
入社前に色々と縛りがあるものです。
でも、患者さんとしては、
会社よりも施術者のほうに付きます。
無料体験の時に
1回だけ顔を見せた
院長先生よりも、
週に2~3回程顔を合わせて、
信頼関係が出来ている
現場の施術者と
仲良くなるのは自然な事です。
それで、その施術者が退職して
自分で独立開業するとなれば、
”退職しても引き続き、
あなたの施術をお願いしたい”
という流れになります。
これは、どんなに契約書で縛っても
ある一定割合で起こる現象です。
例えば、勤務時代に
30人の患者さんを施術していて、
そのうちの10人の患者が、
退職後も引き続き施術を
お願いしたいというケース。
施術者としても、
独立開業した時点で
10人の患者さんの
売り上げ見込み(30万円程度)が
あるので精神的にも
金銭的にもとても安心です。
その10人の患者さんの
担当ケアマネとも会えるし、
そこからまた新たな
新規紹介に繋がっていくことも
あるので、
売上も50万、
80万と増えて行くことも
可能でしょう
以前の勤務先から
患者さんを引き連れて
独立開業出来れば、
・スタート時点から
30万の売上見込みが立つ
・引き連れた患者さんの
ケアマネさんとの接触も簡単で、
そこからイモヅル式に
新規患者獲得の可能性がある
・比較的短期間で、勤務時代の
3倍を超える収入を得られる
といったことが実現できますので、
施術者にとっては
とてもメリットがある手法です。
一見、メリットしかなく
施術者としては
最高の独立開業法といっても
良いかもしれません。
しかし、このような
勤務先の患者さんを
引き連れての独立開業においての
盲点が1つあります。
それは、
”崖っぷち感”
を味わえないという事です。
「崖っぷち感なんて
味わいたくないよーーー!」
という方も多いと思いますが、
大成功している院長先生の多くは、
独立起業当時に、
貯金が底をつくとか
深夜の警備の
仕事で睡眠時間が3時間とか、
来月売上が経たなかったら
生活できない、子供のミルクや
オムツを買うお金もない、
といった、ギリギリの
経験をされているものです。
そのギリギリの崖っぷちの状況から
脱却する為に、
ありとあらゆることをして
もがき苦しみながら
ゼロからイチを達成して
そこから這い上がって行く体験は
とても貴重です。
人間は基本的に
怠惰な生き物ですので、
独立起業してがんばろと思っても
100%の力を
出し切ることはありません。
自分の能力を
100%力を出して頑張ろうと思っても、
崖っぷちの状況に
追い込まれていなければ、
実際に100%なんて
出せるものではありません。
スムーズに患者さんを引き連れて、
売上や生活の目途が立った状況での
独立開業だと、
この100%の力を
出し切るという経験が出来ないのです。
訪問鍼灸マッサージで
独立開業するというのも
人生の勝負所であると思いますが、
これから先に本当に
大きな勝負所が来たときに、
それを乗り越えることが
出来ない可能性があります。
HONDAの創業者、
本田宗一郎さんは
生前にこんな言葉を残しています。
——————————
人間に必要なのは困ることだ。
絶体絶命に追い込まれたときに
出る力が本当の力です。
伸びる時には必ず抵抗がある。
必死のときに
発揮される力というものは
人間の可能性を
予想外に拡大するものである。
【本田宗一郎】
——————————
伸びる時には必ず抵抗がある、
ということは、
崖っぷちこそ成功の大チャンス
と捉えることが出来ます。
崖っぷちに追い込まれた時の
自分の100%の力って、
今まで想像も
していなかったようなことが
出来る事でしょう。
患者を引き連れての独立開業法は、
施術者としてメリットが多いですが、
100%の力を
発揮する機会を失うという
デメリットもあります。
どちらを選択するかは
あなたの考え次第ですが、
”伸びる時には必ず抵抗がある”
ということは、
その抵抗を乗り越えた先には
更に大きな成功が
待ってるかもしれませんね。