11連休前に“未来の自分”と約束する
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 さて、明日から企業によっては 11連休に突入するという、 まさにゴールデンな連休が始まります。 「待ってました!」という人もいれば、 介護、医療の現場にはGW休暇なんて …
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 さて、明日から企業によっては 11連休に突入するという、 まさにゴールデンな連休が始まります。 「待ってました!」という人もいれば、 介護、医療の現場にはGW休暇なんて …
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 さて、今日は“採用のしくじり”が、 どれほどあなたのビジネスに 致命的なダメージを与えるのか? これについてお伝えしたいと思います。 先日、あるオーナーさんから 「採用し…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 訪問鍼灸マッサージの院長先生は、 広告を出すのを嫌う方が多いです。 ・広告費が勿体ない・・・ ・そもそも広告を出す 必要があるんだろうか? ・うちは口コミだけで十分だか…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 「実家が〇〇市なので、 そこで開業を予定していますが、 既に他の訪問治療院が複数あるんですけど、 大丈夫でしょうか?」 という、ご相談って本当に多く頂きます。 たし…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 先日、ある企業に お勤めの相談者(30代 男性)の方から、 こんな相談メッセージをいただきました。 ―――――――――――――――――――― 「いやぁ、いつかは独立して …
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 さて、4月も半ばを過ぎ、 新社会人としての施術者としての 生活が始まったばかりのあなた。 ただでさえ 初めての環境で緊張の連続なのに、 職場では先輩や上司への気遣い。 帰…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 訪問鍼灸マッサージの営業活動って、 ほんっとうに 心が折れそうになる瞬間って ありますよね…。 「また断られた…」 「今日も成果ゼロか…」 「全く、手ごたえが無い…」 こ…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 この春に、新人スタッフを迎え入れた 訪問治療院も多かったと思いますが、 昨今は退職代行サービスなども 市民権を得つつあり すぐに退職された方も いらっしゃったかもしれませ…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 訪問鍼灸マッサージ院において 採用活動は共通の課題です。 ただ、 せっかく採用した 新人施術者を受け入れる体制は 盤石なものとなっていますでしょうか? 新入施術者の育成課…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 新年度が始まり、 新しいスタッフを迎えた という方も多いのではないでしょうか。 「採用したのはいいけれど、 その後の教育をどう進めたらいいのか…」 そんなお悩みの声を …