合格発表!
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 本年度の鍼灸マッサージ師の国家試験の 合格率と合格者数が下記のとおり発表されました。 令和2年2月22日(土)及び23日(日)に実施試験 マッサージ師 84.7%(1,2…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 本年度の鍼灸マッサージ師の国家試験の 合格率と合格者数が下記のとおり発表されました。 令和2年2月22日(土)及び23日(日)に実施試験 マッサージ師 84.7%(1,2…
Q. 3件に対しては今のペース(最初は週1、今は2-3週間に1回程度)で続けていくべきか? それとも一旦距離を置くべきか? 今後持参するものはニュースレターが良いのか? A. 訪問マッサージ・訪問鍼灸の新規紹介というもの…
Q. 新規のお客様をどんどん獲得していく方法についてご相談 させてください。 ケアマネ営業や各介護施設ももちろんですが、在宅の寝たきりに 近い状態の高齢者や障がい者に対してアプローチしていきたいと 考えております。 こう…
Q. ケアマネは30分の治療時間に対して、反応が短いという感じでした。 私もつい困って35分ほどまではやりますと答えましたが、 中途半端でなく、40分やります!!とアピールした方が良いですか?? 土日祝日休みですので治療…
こんにちは! 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 鍼灸マッサージ師が独立開業しようとすると 周囲の目は冷ややかなものです^^ おそらく、あなたも独立開業を考えた時に 周りの先輩などに相談すると、 「まずは、3年間は整形外…
Q. マル福での医療助成についての申請書(自己負担分)ですが、 通常の申請書とは別に支払決定の書面が届いたら それと一緒に出せとA市には言われました。 今回の対象者はB市とC市なのですが、 通常の場合でも支払の決定が決ま…
こんにちは、日本訪問マッサージ協会 医療事務局長 山本です。 平成31年1月より取り扱い開始となった「受領委任制度」について 令和2年3月4日付に一部改正の通知が厚労省より発表されました。 令和3年1月以降 新たに受領委…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 鍼灸マッサージの専門学校3年生は卒業の時期ですが、 4月から新たに鍼灸マッサージ学校に入学して、 3年後の免許取得のため、これから 頑張っていこうという方もいらっしゃいま…
Q. 1人の患者さんが 別々のマッサージ師を頼むことは可能でしょうか? 同意書も同じ医師になるので、どうなんでしょう 過去にこんな事例はありますか? A. 医師の同意が取れれば、 複数の業者が一人の患者さんにつくのは 特…
こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 開業してすぐに患者さんを 紹介して頂けるような ラッキーなケースって 意外とよくあります^^ 藤井先生 いつも大変お世話になっております。 3月から開業して先週からケアマ…