日本訪問マッサージ協会 コンテンツ

search
キーワードで記事を検索
老人小話

107歳まで生きてしまう時代

2019.08.01 fujiih

こんにちは、 日本訪問マッサージ協会の藤井です。 7月末に東京と大阪で 治療家の老後 4300 万不足問題解消& 揺るぎない資産形成セミナー を開催したのですが、 その中の1つのテーマが人生100年時代を どう生きていく…

よくある質問(FAQ)

【訪問マッサージ、訪問鍼灸の療養費(平成30年6月1日版)】

2019.07.31 fujiih

訪問鍼灸マッサージは、過去の傾向から約2年に一度、療養費の改定が行われています。 最近ですと、平成30年6月1日より、一部の施術料の変更及び距離加算に伴う往療料の算定方法が変更されました。 今回は、この平成30年6月1日…

よくある質問(FAQ)

同意書拒否の医師の意思

2019.07.31 fujiih

Q. 同意書を発行してくれないドクターは、どんな思いなんですか? A. 同意書の発行についての相談を頂くなかで よくある最近の傾向としては、 ・「医師会の方針で同意書は書かないことになってるから…」 ・「専門外の疾患の同…

よくある質問(FAQ)

アンケートが来た!?

2019.07.30 fujiih

Q.今回初めて、「はり・きゅうの受療内容確認(照会)について」が後期高齢者医療広域連合から、ある利用者様の自宅に送られてまいりました。 事業所として、各利用者様に、「こういったアンケートが参りましたら、一度事業所にご連絡…

よくある質問(FAQ)

施術中止の報告書

2019.07.29 fujiih

Q.他の患者様が私の施術を断ってきた時に、同意書を発行していただいた医師にその経緯など書いて報告したほうが良いでしょうか?(断られた理由としては効果が感じられない、待つ時間が苦痛、身体を動かされるのが嫌だ。等)今までに4…

よくある質問(FAQ)

介護マナーに要注意!!

2019.07.26 fujiih

Q.無料体験先で、声もかけずに勝手にベッドに上がったことが気にいらなかったのか、顔色が変わり 何もしゃべらなくなってしまいました。今後のことをお話ししようとしましたが、もう電話するからと・ピシャリ・・・ マッサージ師には…

よくある質問(FAQ)

生活保護者の申請

2019.07.25 fujiih

Q.まだ、生活保護者の申請はしておりませんが、始めに届けを出したほうがよろしいでしょうか? A.まず、生活保護法医療扶助施術担当者登録が必要になります。登録は店舗開業でも出張開業でも登録出来ます。   この登録がないと給…

よくある質問(FAQ)

業務委託で遠距離も!

2019.07.24 fujiih

Q.知り合いの方で、施術所からぎりぎり16キロの方から無料体験の依頼がきています。現在全く反対方向に行っている為、端から端となり、スムーズに車で走っても1時間以上かかり、渋滞になると、2時間はかかりそうなところです。皆さ…

よくある質問(FAQ)

返戻、どう対応する?

2019.07.23 fujiih

Q.医師からは、腰痛症で同意を頂いて、一年近く治療していて返戻はなかったのですが、今度の返戻で医師の治療中であることが判明したため支給対象外という理由で送られてきました。何かいい方法はありませんか。 A.五十肩や頚腕症候…

よくある質問(FAQ)

ホームページの効果

2019.07.22 fujiih

Q.ホームページを作る気はなかったのですが、効果があるならやってみようと思いました。 そこで、質問ですが藤井さんはホームページで7割、8割集客ができているとのことですが、東京と、愛媛ではインターネットの普及率が大きく違う…

  • <
  • 1
  • …
  • 216
  • 217
  • 218
  • 219
  • 220
  • …
  • 241
  • >
日本訪問マッサージ協会Facebookページ 訪問マッサージメールマガジンの無料登録

最近の投稿

  • ネット関連社長が感動した“人に寄り添うビジネス”
  • 年1回のイベントで右往左往しない環境作り
  • 借金は、なるべくしたくありません…。
  • 2025年のハーフタイム!
  • 孤独な幸福者は存在しない!

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2012年7月

カテゴリー

  • Q&A集
  • youtube
  • よくある質問(FAQ)
    • その他
      • 資格・スキル
    • スタッフ・パートナー
      • 教育
      • 業務委託
      • 求人・採用
    • 事務処理
      • レセプト(保険請求)
      • 医療助成(マル障など)
      • 受領委任
      • 同意書
      • 報告書
      • 委任状
      • 往療費
      • 施術料
      • 施術録
      • 生活保護
      • 申請書
      • 自費
      • 領収書
    • 現場対応
      • トラブル
      • 施術・業務関連
      • 無料体験
      • 訪問マナー
    • 訪問はりきゅう・訪問マッサージの開業
      • 事業展開
      • 制度・関連法規
      • 準備・手続き
    • 集患
      • ケアマネ開拓
      • リピート・フォロー
      • 地域(施設)連携
      • 広告
  • フランチャイズ
  • レセプト
  • 受領委任制度
  • 同意書
  • 国家試験
  • 小話
  • 未分類
  • 賠償保険
  • 開業
    • 新人

©Copyright2025 日本訪問マッサージ協会 コンテンツ.All Rights Reserved.