初任給を貰ってから意識したい4つのポケット

こんにちは、
日本訪問マッサージ協会の藤井です。

4から訪問マッサージ会社に勤務し
研修や現場帯同で
日々多くの事覚えいる
新入社員の鍼灸マッサージ師さんも
多くいらっしゃいます。

新入社員にとっ
技術や知識増やし
自分自身のレベルアップが
出来る喜びのほかに、
社会人とし貰えるというのも
喜びの1つだと思います。

GW連休中は、新入社員さんは
料で親御さんに何か
プレゼント買っあげようと
お考えの方も多いと思います。

世の中の初任の使い道
上位TOP3は

「親にプレゼント購入」

「貯蓄」

「外食」

らしいですね。

僕もサラリーマン経験が
2年ほどありますが、
初任貰った時は嬉しかったと共に
とっもビックリしたこと
覚えいます。

何にビックリしたかというと、
与明細の内訳
額面と手取り額の差が
こんなにもあるのかっ

サラリーマンにとっは、
”手取りでいくら”かが
重要なわけですから
「えっ、、こんなに
 引かれるの…」っ

自分の料明細の
内訳みると

・健康保険料
(介護保険料)
・厚生年金保険
・雇用保険

が引かれ、更に2年目から

・所得税
・住民税

も引かれしまいます。

インターネットの掲示板などでは

「22.5万→19.1万 3万4000円も
 取られるわ!
 厚生年金18800円!
 うぉぉぉーー!」

いうスレッドが
話題になったこともありました。

僕自身もサラリーマン時代には、
額面との差に驚いたものです。

しかも、経済が停滞し
少子高齢化が加速すると、
もっともっと、
社会保険料の引かれる額は
増えいくでしょう。

しかも、これだけじゃなく
毎日の生活いるなかで
支払う「消費税」は残った
手取りから払わなく
ならないわけです。

その他にも日本では、

働いたら罰金 →所得税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
起業したら罰金 →法人税
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
あげたら罰金 →贈与税
貰っも罰金 →贈与税
生きるだけで罰金 →住民税
若いと罰金 →年金
老けも罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者
(※働かなかったら賞金 →
 生活保護)

といった様々な税金があるわけで、
から自動で
「引かれる」金額が増え、
残った手取りからも高額な
消費税が引かれるとなると、
かなり切ないです…。

、新入社員で
もらい始めた時期から意識したいことが
つのポケット(財布)
持つということです。

その、4つのポケット(財布)とは、

1:勤務先から得る収入(与所得)

2:事業から得る収入(事業所得)

3:株式の配当から
  得る収入(配当所得)

4:不動産貸し得る
  収入(不動産所得)

になります。

与所得だけだと、税金面で
何の対策も出来ないのですが、

事業所得→青色申告の特別控除65万円

配当所得→分離課税

不動産所得→赤字の場合は、
与所得などから差し引ける

などのメリットが受けられます。

初任与所得)貰ったら、
それ増やしいくことも大事ですが、
それに伴っ税や社会保障費の
負担は増えいきます。

収入の柱は与だけではなく、
他にも3つのポケット
あること意識

人生設計しいくといいですね^^