『好きなことで 生きていく』

こんにちは、
日本訪問マッサージ協会の藤井す。

好きこと 生きいく

誰もが知っいる
YouTubeの
キャッチコピーすよね。

ただ、このキャッチフレーズ。

実は略しただけは?と
感じることがあります。

私の解釈的には

『初めから好きこと
 生きいけるのは、
 好きことが視聴者の
 求めることと合致しいた。

 そん一握りの層だけ

 大多数は、
 視聴者の反応を見
 視聴者の求めること
 耳を傾け、実行し
 着実にファン層を
 増やしつづけいくこと

 好きこと生きいく
 色々なことが一歩一歩
 できるようにいく。』

 ↓

略し

好きこと 生きいく

は?
と思っしまいますね。

皆さんご存じ
大物YouTuberヒカキンさん。

スーパーの店員をしがら
夜中に動画を出し続け、

ある日、一本の動画が
いきり世界中から
見られるようにり、
そのほかの動画も
もらえるようにった
と言っいます。

この一本の動画が、
ヒカキンさんを
世に知られるきっかけとなり、
それは視聴者が求めいた
動画だったのは?と思います。

これから開業を考えいる方、
理想を持つのは全然OKす!

ただ理想だけく、
現実的ところ
(お客様のニーズ)

もしっかり見いきましょう。

例えば、
独立開業をお考えの
オーナーさんが
「訪問マッサージ院」
開業しようと考えた場合

『訪問マッサージだけど
 患者さんが治療院に
 来るかもしれい。

 そのためにも、
 自宅開業
 駅前の立地の良い物件
 見た目もきれいところを
 借りくちゃ!

想像をししまうこと
ありませんか?

理想はそうすよね。
訪問も、院内施術が出来
も魅力的す!

は続いて…
現実を見いきましょう。

Q.「訪問マッサージ」の
  対象者は誰すか?

 →歩行が難しい方す。

Q.開設後、営業先は
  どちらに行きますか?

 →介護サービス計画を
  たいる事業所

Q.その事業所の利用者さんは
  どんすか?

 →介護サービスが必須

Q.介護サービスが必須方は
  どんお体の方が多いすか?

 →後遺症を抱えいる方
 →筋力低下等思うように動けい方
 →認知機能が低下し、
  一人の外出が難しい方

Q.そんお辛いお体の方が、
  治療院に足を運べそうすか?

 →・・・

私たちが対象とする患者様は、
治療院に行くのを求めおらず
自宅に定期的に
もらうことを望みます。

営業先をかえい限りは、
患者様が治療院に
足を運んくれる方は
ほぼいいと思っください。

駅前の物件をわざわざ借り
自宅開業がきたのに
理想が先走り、物件を借りた結果
患者様は訪問希望者のみ
治療院にはお客が来ず、
家賃だけは毎月かかっいく

そん恐ろしい毎月を
過ごすことります。

自身が思い描いいる
理想だけ
実際のお客様のニーズを、
しっかりと考えた上
事業は進めいく必要が
ございます。

お金がかかることら尚更す。

理想
現実的に考えたこと
プロの目からみると
「う~~~ん。。。」
ということもあるの

お金のかかるようことは、
プロに相談をすること
お忘れきように!