こんにちは!
日本訪問マッサージ協会の藤井です。
先週末に大学入学共通テストが
実施されましたが、
カンニングをしたという
残念なニュースもありました。
↓↓↓
—- Original Message —–
【大学入学共通テスト
不正行為で4人が「失格」】
大学入試センターは1月14日、
2024年度大学入学共通テスト
4人がカンニングペーパーの
使用などの不正行為により
失格(全科目無効)になったことを
明らかにした。
大学入試センターによると、
山口県の受験生1人は13日の
「地理歴史、公民」の試験中に
メモの書かれた紙を持っていた。
広島県の受験生1人は
14日の「数学2」の試験中に
数式の書かれた紙の入った
クリアファイルを机上に置いていた。
東京の受験生1人は13日の
「外国語」の試験時間が終わっても
解
岐阜県の受験生1人は
14日の「理科2」の試験中で
定規を使用し
グラフを測っていた。
規定により不正行為をした
受験生は2日間の全科目の成績が
無効と
(Yahoo!ニュースより、、、)
—— End of Message ——
試験会場でカンニングペーパーを
使用したら不正行為ということで、
ペナルティを受けてしまいます。
ただ僕は、2005年に
鍼灸の国家試験、
2021年に宅建の
国家試験を受験しましたが、
その際に
「カンニングペーパー風」の
小さな用紙を使った
勉強法をしていました。
A4の半分くらいの
サイズの用紙に、
膨大なテスト範囲の中から
自分の苦手な分野や
重要なキーワードなどを
集中して小さな字で丁寧に書きます。
会場へ向かう電車の中や
試験開始直前まで
その用紙をチェックすることで、
1点~2点くらい
ゲットできた経験もありました^^
でも、今回のニュースのように
「カンニング」という
キーワードを聞いたら
「カンニング = 悪」
というイメージを
持っていると思います。
学生時代のテスト中の
カンニングは
処罰の対象になりますが、
大人になって、
特に独立起業してからは
”カンニングしないこと”で
怒られたりします。
「なぜ、マネしないんだ!
とにかく最初は真似ろ!」
「とにかく、TTP(徹底的にパクる)を
忠実に守れ!」
「カンニングし放題の
環境だから、しまくれ!」
「自分で考えるな!パクれ!」
などなど。
どんな画期的なアイデアも、
元をたどれば、
誰かが先にやったことを
カンニングしているものです。
まったくの無から
有を生んでいるのではなく、
必ずどこかにネタ元があるのです。
もちろん、僕も独立起業してからは
いっぱいカンニングをしてきました。
カンニングをしまくって、
今までやってきました。
開業当初の2005年当時を
振り返ると、、、
僕は2005年の開業当初は、
月商4万円程度の売り上げしかなく
繁盛院とは
程遠い経営をしていました。
そんな状況下で、
カンニングしたのが
行政書士の業界でした。
僕が起業した当時は、
治療院業界は他の業界より
かなり遅れていると言われており、
参考になるような
書籍やDVDなどは
ほとんどありませんでした。
一方、行政書士や税理士などの
士業をされている方の
独立開業の書籍などは
本屋さんに多数並んでいました。
鍼灸マッサージ師と行政書士の
共通点は何かを考えたときに
どちらも、
国家資格を持った先生商売だけど
全く喰えていない人の割合が多い
業界であるということでした。
そこで、
僕は行政書士の
独立開業に関する
書籍やDVDやセミナーなどに
積極的に投資して、
カンニングできるネタを
必死に探していました。
行政書士の業界で
上手くいっていることを
徐々に自分の治療院に
取り入れていくことで
少しずつ成果が出ていきました。
このように他業種で
成功してるもの。
それを形を変えて
自分の業界に持ち込む。
それだけで
大成功することもあります。
「カンニング = 悪」
という考え方では、
マネすることは
悪いことと思われがちですが、
そうではありません。
他業界の成功事例を
積極的に取り入れることで、
革命的に凄そうなことも
出来たりします。
(※同業種、同職種、同エリアなどで
他社の事例をそのまま
パクってしまうと
訴訟問題などのトラブルになることも
ありますので、
お気を付けください)
僕が現在進行形で
行っている事業も
100%どこかの真似であり、
自分でゼロから
考えたものは、
なにひとつありません。
「世の中にないサービスを、
0から1を生み出そう」
そんな考えを持っている方もいますが、
でも、今日からそういう考え方は
止めましょう!
そもそも、経験や実績が
不足しているのだから、
「1」を
生み出すことはできません。
それならば、他業界で
既に出来上がっている
「1」をパクったほうが
断然近道です。
是非、上手な大人のカンニングを
していきたいですね^^